2013年11月6日
スズキ教育ソフト/国語、社会科などでパンフレット制作ができるiPad用アプリ
スズキ教育ソフトは5日、iPad用表現活動支援ツール「E-REPORT COMP」を10月27日から発売開始したと発表した。
「E-REPORT COMP」は、iPad上で閲覧するレポートやリーフレット、パンフレットを作成することができるアプリ。
動画の再生、複数枚の写真切り替えや音声が使えるなど、紙のレポートやリーフレット、パンフレットなどとは一味違ったものを作成できる。
小学校や中学校では、国語でのリーフレット、パンフレット制作、社会科の地域調べや社会科見学、理科での実験の様子のまとめ、総合的な学習の時間などで活用が可能。
授業以外でも、報告書などのレポートの作成や製品紹介のデジタルパンフレットなど幅広い用途で活用できるという。
価格は、1200円(税込)。
「伝えるチカラプロジェクト」(代表:放送大学 教育支援センター 中川一史教授)とスズキ教育ソフトの共同研究によって開発した。
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- 「学びエイド」オンラインセミナー「公教育における映像教材の利用と私教育への影響」6月12日・21日開催(2023年6月8日)
- AI時代に子どもに身につけさせたいことの1位「プログラミング」=おうち教材の森調べ=(2023年6月8日)
- ユーバー、子どもにプログラミングを教えたい大人向けオンライン講座24日開講(2023年6月8日)
- 日本マイクロソフト、「Microsoft Education EXPO 2023 ~これからの教育のかたち~」 30日開催(2023年6月8日)
- WRO Japan、国際ロボット競技会を目指し全国35地区で公認予選会7月スタート(2023年6月8日)
- 東京工科大学×ワコム、「高校生イラストコンテスト」開催(2023年6月8日)
- みんなのコード、文科省の職員向け研修「生成AI時代の教育のあり方」で登壇(2023年6月8日)
- 都立小台橋高校、中学生対象のチャレンジスクール学校見学会7月開催(2023年6月8日)
- 先端教育機構、大学DXフォーラム「研究費管理と経費精算業務のデジタル構想」22日開催(2023年6月8日)
- 子供教育創造機構、小学生向け「夏のプログラミング3Days」開催(2023年6月8日)