2013年11月7日
MetaMoJiとサイボウズ/業務アプリクラウドサービスに手書き認識入力機能を付加
MetaMoJiとサイボウズは5日、サイボウズが提供する業務アプリクラウド「kintone(キントーン)」と、MetaMoJiが提供するiPad用手書き文字入力プラットフォーム「7notes Pad+WC」を連携したと発表した。
今回の技術連携で、「kintone」で作成したアプリケーションでの手書きの文字入力が可能となり、これまでITデバイスの導入が困難だった業務現場でもスマートデバイス導入が可能となった。
「kintone」は、用途にあわせてWebデータベース型の業務アプリを構築できるサービス。営業の案件管理、ユーザーからの問い合せ履歴やクレーム対応の管理、プロジェクトの進捗やタスク管理、従業員の業務日報などをWebアプリケーション化することで効率化するもので、企業のほか塾など教育機関でも活用されている。
「7notes Pad+WC」は、MetaMoJiが開発したタブレット向け文字入力エンジンによって、iPad上で手書き入力したいユーザーなどのニーズに合わせて、ストレスの少ない手書き入力を実現するアプリケーション。
関連URl
「kintone」
「7notes Pad+WC」
MetaMoJi
問い合わせ先
MetaMoJi広報担当
info.ja@metamoji.com
最新ニュース
- 保育ICTコドモン、山口県周南市の公立幼稚園・保育園・学童で一斉導入(2021年1月21日)
- イースト、辞書アプリDONGRIで「旺文社全訳古語辞典 第五版」を発売(2021年1月21日)
- アドビ、実際のアプリを利用する「認定アソシエイト」の試験を日本で開始(2021年1月21日)
- 茅ヶ崎市美術館、オンライン「ネットで楽しむ・つくる・アート体験」を開催(2021年1月21日)
- ワークスHIの統合人事システム「COMPANY」、桜美林学園が導入(2021年1月21日)
- Z会、小学生保護者向け「Z会STEAM・プログラミング教育情報サイト」オープン(2021年1月21日)
- 書籍「小学6年生までのプログラミング授業が1冊でしっかりわかる本」発売(2021年1月21日)
- 中高生向けプログラミングキャンプ「ライフイズテック スプリングキャンプ」3月開催(2021年1月21日)
- オンライン学習サービス「Progate」で最も学習されたのは「HTML & CSS」(2021年1月21日)
- ユーレカ工房、教員向けGIGAスクール用書籍がセットになったプログラミングキット発売(2021年1月21日)