2014年3月26日
アテイン/学習ビジネス需要対応のためeラーニング用にスタジオを改装
アテインは25日、オンライン学習ビジネス需要に対応するため、スタジオをeラーニング用に4月20日までに改装すると発表した。
このスタジオは、公開講義、対談、発表会、挨拶などの撮影が可能で、MPEG-4、QuickTime、AVI、リアルビデオなど各種動画フォーマットへ変換も可能。
改装後は、家具、応接セットなどを数セット常設し、IR活動、事業計画発表、対談、インタービュー、公開講義、番組制作、製品説明、PR、社長挨拶、セミナーなど、撮影目的に合わせて柔軟に対応できるようにする。
プロ仕様の防音設備でクリアな音源収録を可能とする約20坪のスペース。
料金体系
スタジオレンタル:基本料金3万円、1時間1万5000円、1日(10時間程度)12万円(カメラマンなし)
カメラマン:カメラマン基本料金1万円 1時間1万円
ノンリニア編集:Avid、media100使用料で1H2万円
ストリーミング配信:別途相談(配信数の確認、配信時間帯の確認の上、料金算出)
関連URL
問い合わせ先
アテイン
電 話:03-3255-4721
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)