- トップ
- 企業・教材・サービス
- アテイン、「AOJランゲージスクール」受講対象地域を拡大 ライブ授業の開講時間追加
2022年3月28日
アテイン、「AOJランゲージスクール」受講対象地域を拡大 ライブ授業の開講時間追加
アテインは25日、オンライン日本語学校「AOJランゲージスクール」のライブ授業を、新たに水曜日と土曜日の朝10:00-11:30にも開講することを決定したと発表した。
同スクールは4月に開校するオンラインの日本語学校で、日本語e-Learning教材「Attain Online Japanese」をベースに開発したカリキュラムを元に、日本語教師の資格を有する講師陣がライブ授業を提供する。
JLPT N2までのすべての日本語レベルに対応。自分に合ったレベルの日本語クラスを選択することができ、カリキュラムは半期ごとにレベルアップして、日本語初学者が最短2年でJLPTのN2レベルの日本語能力を習得することを目指す。
入門コースのオンラインの説明会では、ライブ授業の開催時間に関わる質問が多く、授業の時間を再検討。予定していた水曜日と土曜日の19:30~21:00に追加して、水曜日と土曜日の10:00~11:30にもライブ授業を開講することを決定した。
開校を記念して、初月の授業料を無料とし、また6カ月間継続すると、2カ月分の授業料をキャッシュバックするキャンペーンを期間限定で実施する。
関連URL
最新ニュース
- 横浜市、LINE相談「よこはま子ども・若者相談室」毎日無料で相談可能(2023年11月30日)
- コドモン、札幌市の公立保育所等18施設に「CoDMON」導入(2023年11月30日)
- 約8割が「学生生活に満足している」、昨年同時期比8.7ポイント増=学情調べ=(2023年11月30日)
- やる気スイッチグループ、HALLOの冬期講習「ウィンターチャレンジ2023」受付開始(2023年11月30日)
- すららネット、小中校教員向けセミナー「AIドリルを活用したこれからの授業デザイン」12月8日開催(2023年11月30日)
- 大修館書店、中高教員向け「探究×資料読み取りに関するオンラインセミナー」開催(2023年11月30日)
- ストリートスマート、ICT教育を推進するゲストを迎え参加型オンラインイベントを開催(2023年11月30日)
- ベネッセこども基金、「病気や障がいを抱える子どもの学び支援」の事例紹介セミナー開催(2023年11月30日)
- SOZOW、子育てコンサルタントによる親子の対話セミナー開催(2023年11月30日)
- パーソルイノベーション、オンラインセミナー「成果につながるリスキリング研修設計のポイント」開催(2023年11月30日)