2014年4月7日
オプティム/国内初「Optimal Biz for Mobile」がWindows RTに対応
オプティムは7日、「Optimal Biz forMobile」がマイクロソフトの策定したMS-MDM(*1)を使った端末管理機能を搭載し、Windows RT(*2) 8.1機器の端末管理に国内で初めて対応したと発表した。これにより、教育機関や企業でのWindows RT 8.1の管理・運用を効率的に行えるようになったという。
「Optimal Biz forMobile」は、PC、Android OS、iPhone、iPadの端末の管理や、セキュリティ対策をブラウザーから行えるMDM(Mobile Device Management)ツール。
今後、Windows RT 8.1端末向けに、リモートロック(遠隔ロック)・リモートワイプ(遠隔消去)といった紛失対策機能、アプリケーション管理機能、独自ブラウザーによるWebフィルタリング(Webサイト閲覧制限)機能への対応を予定している。
これにより、タブレット端末を導入する教育機関などの管理者負担を軽減。さらに、児童、生徒が万が一端末を紛失した場合のプライバシーに関わるデータの遠隔消去、有害コンテンツや学校の非公式掲示板などの不適切なWebサイトの閲覧禁止などを実現する。
(*1)MS-MDM:マイクロソフトにより策定された端末管理プロトコル。
(*2)Windows RT:マイクロソフトのタブレットなどタッチスクリーンを搭載した端末の専用OS。
関連URL
最新ニュース
- 25卒学生の就職活動におけるAIの利用経験「あり」・「なし」ともに約5割=ジェイック調べ=(2023年9月25日)
- DNP×レノボ・ジャパン、不登校児童などに3Dメタバースで「学びの場」提供(2023年9月25日)
- ブロードメディア、ルネサンス高校グループが「なんばeスポーツキャンパス」を拡張(2023年9月25日)
- 「個人の成果に応じて給与が決まる給与体系」は魅力を感じるが7割に迫る=学情調べ=(2023年9月25日)
- Classi×熊本・多良木町、中高生に「AI活用した夏休み学習プログラム」を実施(2023年9月25日)
- アイロボット、東京・世田谷区にプログラミングロボ「Root」を100台寄贈(2023年9月25日)
- eboard、日本LD学会で登壇「学びにくさのある子への遠隔学習支援を可能にするICT活用」(2023年9月25日)
- ストリートスマート、ICT教育を推進する特別ゲストを迎え「教えて先生!シリーズ」第4弾開催(2023年9月25日)
- NIJIN、不登校を経験した漫画家の講演会「学校に行きたくない君へ」30日開催(2023年9月25日)
- キャンパスクリエイト、「広域TLOが注目する!自動運転社会実装に向けた大学研究」10月開催(2023年9月25日)