2014年5月16日
総務省/「教育×ICT」モデルを海外展開 「スマート・ジャパンICT戦略」骨子
総務省は13日、日本のICTの国内戦略と国際戦略をまとめた「スマート・ジャパンICT戦略」の骨子を公表した。
「スマート・ジャパンICT戦略」は、「ICT成長戦略推進会議」で検討が進められてきた「ICT成長戦略II」と、「ICT国際競争力強化・国際展開に関する懇談会」の議論を踏まえて作成された「ICT国際競争力強化・国際展開イニシアティブ」で構成。国内戦略と国際戦略を連携させ、2020年東京オリンピックでの世界最先端ICT環境の実現を目指す。
「ICT国際競争力強化・国際展開イニシアティブ」は、13日に中間とりまとめを発表。2020年までに、情報通信分野の海外売上高を現在の約5倍の17.5 兆円まで伸ばすことを目標に掲げている。
そのために、「ビジネス環境整備」「ICT人材の育成・活用」「技術外交の強化・展開」という3つのテーマのもと施策を実施。教育関連の施策も記されている。
日本の国際競争力の強化を図るために、クラウドなどを活用し、多様な端末に対応した低コストの教育ICTシステムを提供する「教育×ICT」モデルなど、「日本発グローバル展開モデル」の構築に取り組む。
ICT人材を育成、活用するために、ICTソフトウェア開発力の強化や、初等教育の段階からの「プログラミング教育」の実施などを連携させ、日本のイノベーション力の強化を図る。
また、日本の人口減少によるICT人材の不足を指摘。海外の人材を活用することも不可欠と述べ、優秀な人材を世界中から集めるために重要な手段となっている、大規模公開オンライン授業「MOOC」などと連携し、人材育成・活用に取り組くむことも重要としている。
「ICT成長戦略II」では、重点プロジェクトの1つとして「4K・8K映像の利活用促進」を取り上げている。8K映像については教育・医療などでの活用を念頭におき、大容量伝送を実現するための技術・システムの実証を進め、2016年に試験的放送を、2020年に本放送を目指す。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)