2014年5月22日
タカラトミー/知育玩具「はじめて英語」シリーズ
タカラトミーは、知育玩具「はじめて英語」シリーズとして「はじめて英語 うまれてすぐのおともだち ミッキーマウス」「はじめて英語 ディズニーキャラクターズ ベビータブレット」「はじめて英語 ミッキー&フレンズ ゆびさき遊びバッグ」を22日に発売した。
英語教育の小学生からの必修化やそれに伴う保護者の英語に対するニーズを受けて、「0ヶ月から遊んでいるうちに英語の耳作り」をコンセプトに企画したもの。
乳幼児が遊びながら自然に英語の音に触れられるよう、月齢や発達に合わせたおもちゃに英語の音楽や会話でよく使用される英語の挨拶・短いセンテンスなどを収録している。
「はじめて英語 うまれてすぐのおともだち ミッキーマウス」は、「赤ちゃんの寝かしつけ」をサポートするぬいぐるみ。「ねんねモード」と「なかよしモード」の2つのモード搭載で0カ月から3歳ごろまで成長に合わせて使うことができる。「ねんねモード」は「胎内音」や「英語の子守唄」7曲を含む計10曲が入っている。希望小売価格は4980円(税別)。
「はじめて英語 ディズニーキャラクターズ ベビータブレット」は、おすわりをし始めて両手が自由になる7カ月頃からの乳幼児に向けた、簡単な指先遊びができるタブレット型のおもちゃ。希望小売価格は2200円(税別)。
「はじめて英語 ミッキー&フレンズ ゆびさき遊びバッグ」は、複雑なゆびさき遊びができるバッグ型のおもちゃ。希望小売価格は4980円(税別)。
関連URL
問い合わせ先
タカラトミーお客様相談室
電 話:0570-04-1031
最新ニュース
- 中高生が音声通話をする相手、男子は「同じ学校の友だち」、女子は「母親」が1位=LINEリサーチ調べ=(2025年4月8日)
- 全国3276高校の主要大学合格者数総覧 東大・京大・難関国立大「合格率トップ50」/『AERA』発売(2025年4月8日)
- デジタル人材共創連盟、デジタル学園祭「第2回 全国情報教育コンテスト」の文部科学大臣賞/最優秀賞決定(2025年4月8日)
- Matchbox Technologies、スポットワーク内製化SaaS「マッチボックス」が専門学校に導入(2025年4月8日)
- 日本福祉協議機構、NIJINアカデミー愛知UNIBO校がサービス運用開始(2025年4月8日)
- キズキ、不登校の保護者向け無料オンラインイベントを14日開催(2025年4月8日)
- FCE、「Dash」活用した英語×プログラミング教材「Wonder Code」の体験会20日開催(2025年4月8日)
- アルク、語学学習アプリ「booco」で「キクタン」がお得に購入できるキャンペーン(2025年4月8日)
- QQEnglish/QQキッズ、「新規入会全プラン 初月9円キャンペーン」開始(2025年4月8日)
- Turnitin、日本語の提出物に対応したAI ライティング検知機能を提供開始(2025年4月8日)