2014年5月29日
NTTドコモとApple/「iPad Air」など6月からドコモで販売開始
NTTドコモとAppleは28日、Appleのタブレット端末「iPad Air」「iPad mini Retinaディスプレイモデル」を、NTTドコモが6月10日から発売すると発表した。全国のiPad取扱店、ドコモホームページで、6月2日午前10時から予約受付を開始する。
「iPad Air」「iPad mini Retinaディスプレイモデル」は、処理能力の高いA7チップと、高度なグラフィックを実現するRetinaディスプレイを搭載している。ともに、記憶媒体の容量は、16GB、32GB、64GB、128GBの4つをラインナップ。
端末価格は、16GBの「iPad mini Retinaディスプレイモデル」を24回の分割払いで購入する場合、5万5080円で、月々の支払いは2295円。月々のサポート割引が2295円あるため、実質負担無料で購入できる。価格と割引は機種や分割回数によって異なる。
また、家族と一緒に対象機種を2台以上購入すると、1台につき1万円相当を還元するキャンペーンと、購入者に、最大13か月間、毎月1GB分のパケットをサービスするキャンペーンを実施している。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)
- 「学研の図鑑LIVE」とコラボした探索アトラクション施設が愛知・日進市にオープン(2025年1月20日)