2014年7月15日
共同印刷/イラストや写真を認識して動画コンテンツなどを表示するアプリ
共同印刷は11日、スマートフォンやタブレット端末に組み込み可能な画像認識技術「ぱとりしあ」をバージョンアップした「ぱとりしあ3G」を開発し、プラス ジョインテックスカンパニーが発行するフライヤーカタログ「イチオシ家具」「防災のキホン」に採用されたと発表した。
「ぱとりしあ3G」は、アプリを立ち上げると表示されるメニューから、利用したいカタログや雑誌などの媒体を選び、ディスプレイに表示されるガイドマークを誌面のガイドマークへ重ねるようにかざすだけで、リンク先の動画コンテンツなどを表示することができる。
ガイドマークにはイラストや写真も使えるため、誌面デザインを損わず利用できる。
商品の使用感や詳細機能など、紙のカタログに掲載しきれない情報を動画で紹介し、商品の魅力をより多角的に伝えるという。
また、認識可能な画像の形態はこれまで矩形(四角形)のみだったが、「ぱとりしあ3G」では形以外の切り抜き画像や部分画像を認識できるようになった。
販売価格は1カ月15万円から(画像認識エリア5カ所までの登録を含む初期設定費、5000アクセスまでの利用料)。
「ぱとりしあ」はスマートフォンなどのカメラを認識対象画像に”かざす”だけで、対応するコンテンツなどを素早く呼び出すことができる画像認識技術。
問い合わせ先
共同印刷トータルソリューションオフィス
電 話:03-3817-2036
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)