1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. すららネット/学校の3大課題を解決するICT活用セミナー8月開催

2014年7月25日

すららネット/学校の3大課題を解決するICT活用セミナー8月開催

すららネットは、「学校の3大課題を解決・ICT活用無料公開セミナー」を8月20日に開催する。

このセミナーは、「少子化」や「公立無償化」、「生徒の低学力化」などで厳しさを増す学校経営の3大課題、『低学力の底上げ』・『生徒募集』・『進学実績の創出』に対して、「すらら」を活用したICTの導入と運用で実績を出している学校の活用事例や成功ポイントを集約して伝えるのも。

3大課題を解決するための具体的な解決策や考え方の他、「そもそも eラーニング にはどんな種類があるのか?」、「自校に適した eラーニング の選び方がわからない」といった疑問や「他校ではどのように活用しているのか具体例が知りたい」、「導入時の受け入れ体制や組織作りはどうすべきなのか教えて欲しい」といったICTの導入にあたっての要望に応えるため、導入と活用を成功させるための準備やノウハウについても公開する。

2回目の開催となる今回は、導入校のICT導入時から学校現場に関わっている各担当者に加えて、「すらら」を導入する意思決定をされ、反転授業などで活用されている東京立正中学校・高等学校の澤田幸雄校長、中高一貫校で六学年に対しての運用を担当している新島学園中学校・高等学校の庭野正人氏を招き、導入の経緯や具体的な活用方法・運用方法、現場の声まで紹介する。

セミナー概要

日 時:2014年8月20日(水)13:00~15:00 ※受付開始 12:30
会 場:すららネット 東京都千代田区 内神田1丁目7-8 大手町佐野ビル5階
対 象:中学・高校・大学の経営者および教員
参加費:無料
詳細・申し込み

関連URL

すららネット

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス