2014年11月6日
袖ヶ浦高校/情報コミュニケーション科課題研究発表会を20日開催
千葉県立袖ヶ浦高等学校情報コミュニケーション科は、「袖ヶ浦高校情報コミュニケーション科課題研究発表会」を20日に開催する。
情報コミュニケーション科2期生の3年生は「課題研究」という授業で、社会や学校での課題に対し、ICTを使って改善を提案する研究を行ってきた。今回の発表会では、それぞれ異なるテーマの7グループが半年間の成果をポスターセッション形式で発表する。
・高齢者が使える緊急メール送信システム
・点字が覚えられるAR機能付きメモ帳
・社会のマナーをゲームで身につける
・プロジェクションマッピングの手法の整理とサンプル展示
・数学学習支援のための動画コンテンツ作成
・食と睡眠の大切さをVineで発信する
・アサーティブコミュニケーションが身につく動画コンテンツとその効果
その他、情報コミュニケーション科3期生(2年生)のテーマ学習発表会を開催する。
情報コミュニケーション科は永野 直教諭の進めるiPad活用教育で知られているが、今回の公開授業は、iPadの学習活用場面を公開する目的の授業公開ではないとのこと。生徒はICT機器を手段として課題解決に取り組んでいるが、特にiPadの利用を義務としているわけではないという。
<プログラム>
13:00〜13:20 受付
13:25〜13:40 開会式・校長挨拶 (会議室)
13:45〜15:00 課題研究発表会(3年)・テーマ学習発表会(2年)
3年 会議室(管理棟1F)
2年 図書室(管理棟2F)
15:00〜15:15 まとめ、講評(会議室)・生徒解散
15:15〜16:00 参加者によるディスカッション・質疑応答
発表会概要
日時 2014年11月20日 13:25〜16:00(受付開始13:00)
場所 千葉県立袖ヶ浦高等学校 [千葉県袖ケ浦市神納530]
参加費 無料
定員 50人(先着順)
申し込み
申し込み終了:2014年11月19日 12時00分まで
関連URL
関連記事
最新ニュース
- 横浜DIGITAL窓口、教材「遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ」を公開(2024年11月5日)
- 日本リスキリングコンソーシアムと経済同友会、リスキリング先進企業の社内向けトレーニングを公開(2024年11月5日)
- 日本漢字能力検定協会、2024年「今年の漢字」募集開始(2024年11月5日)
- 摂南大学、ゲーム×防災意識向上 小学生向けイベント「AR防災まちあるき」を開催(2024年11月5日)
- アンカー、「第5回 大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」作品募集(2024年11月5日)
- ストリートスマート、11月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナーの予定を公開(2024年11月5日)
- iU情報経営イノベーション専門職大学、高校教員対象「総合的な学習(探究)の時間」勉強会を開催(2024年11月5日)
- VISH、幼保事業者向けイベント「ミドルと一緒に作る 園内の仕組みと仕かけ」20日開催(2024年11月5日)
- 学習の“努力量”で競い合うイベント「第21回すららカップ」12月1日から開催(2024年11月5日)
- 英語ライティング学習サービス「UGUIS.AI」、AIチャットなどの新機能を搭載(2024年11月5日)