2014年11月12日
エプソン/書画カメラをセットにしたプロジェクターを発売
エプソンは11日、学校の授業や一般オフィスの会議などで使えるプロジェクター「EB-965H」「EB-950WH」「EB-940H」と、EB-950WHに書画カメラをセットにした「EB-950WHV」をそれぞれ2015年2月下旬から発売すると発表した。
液晶に3LCD方式を採用。高い色再現性と階調表現でコンテンツのクオリティを活かした自然な映像を投写することができるという。
また、iOSやAndroidのスマートフォンやタブレット端末から、写真・ドキュメント・Webサイトなどをワイヤレスで投写できるアプリケーション「Epson iProjection」に新機能を搭載。
投写画面のメニューに表示されるQRコードをスマートフォンやタブレット端末のカメラで読み取るだけで、無線接続して投写できるようになった(iOSの場合は事前の設定が必要)。
問い合わせ先
最新ニュース
- 名城大、オンライン・マンツーマン英会話レッスン「さくっとONLINE英会話」在学生に無料提供(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「国語力を高める ICT教材の上手な活用法」21日開催(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「英語力を高める ICT教材の上手な活用法」24日開催(2021年4月9日)
- 叡啓大、一般入試を全国10都道府県の「テストセンター」でCBT方式実施(2021年4月9日)
- 金沢工業大、出村研究室と住友重機械工業が協働ロボット「Sawyer」活用した新たな取り組み(2021年4月9日)
- N高・ S高、VR技術を活用した「普通科プレミアム」がスタート(2021年4月9日)
- 香川大とネットワンシステムズ、共同開発の情報セキュリティ教育プログラムをDX観点から強化(2021年4月9日)
- 近鉄×ロボットプログラミング教室「ロボ団」、大和西大寺駅校を新規開校(2021年4月9日)
- 「Technology Partners Forum / Google for Education と ICT ツールを使用した学び」15日開催(2021年4月9日)
- 関西教育ICT展、『eラーニング・トレンド・フェア』出展対象者向けオンラインセミナー14日開催(2021年4月9日)