- トップ
- 企業・教材・サービス
- エプソン、スマホアプリ「Epson Smart Panel」が「Google Classroom」と連携
2021年4月16日
エプソン、スマホアプリ「Epson Smart Panel」が「Google Classroom」と連携
エプソンは15日、スマートフォンやタブレット端末などからプリント・コピー、スキャンなどプリンターを簡単に操作できるアプリ「Epson Smart Panel」に、オンライン学習サービス「Google Classroom」の課題をプリントしたりプリント用紙をスキャンしたりする機能を追加し、提供を開始した。
現在、文部科学省が提唱する「GIGA スクール構想」により、1人1台の情報端末を使った学習が小中学校で本格化している。「Google Classroom」は、生徒と教師をつなぐオンライン学習サービスの一つとして注目されている。
今回、Epson Smart PanelにGoogle Classroomの「授業」に投稿された課題をプリントする機能や、プリントに書き込んだ課題をスキャンする機能を追加したことにより、生徒は端末上で課題を見て解答するだけでなく、実際に紙にプリントして取り組めるほか、解答した用紙をスキャンして再びデータ化して提出することができるようになった。「デジタル学習」に「紙学習」を組み合わせることで学習効率の高まることが期待されるとしている。
プリントできるファイル形式:JPEG、PNG、HEIF、DIB、PDF、Microsoft® Word、Excel®、PowerPoint®、TEXT、RTF(AndroidTMのみ)、CSV(AndroidTMのみ)
*プリント機能は、生徒アカウントからのみ対応。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.204 福島県立相馬支援学校 稲田 健実 先生(後編)を公開(2025年1月20日)
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)