- トップ
- 企業・教材・サービス
- ブックビヨンド/電子書籍コンテンツ制作・配信プラットフォーム市場に参入
2014年12月22日
ブックビヨンド/電子書籍コンテンツ制作・配信プラットフォーム市場に参入
学研グループのデジタル事業会社、ブックビヨンドは19日、キングジムから、2015年2月1日付けで電子書籍出版・書店開設サービス「wook(ウック)」の運営事業を譲り受けることについて合意したと発表した。
電子書籍出版・書店開設サービス「wook」は、「誰でも簡単に電子書店を開設できる」をコンセプトにした電子書籍・出版ソリューション。誰でもインターネット上に独自の電子書店を低コストで開設でき、簡単な操作で電子書籍の作成や販売が可能。
「wook」では、パソコン・iPad・iPhone・Android端末での専用ビューアアプリを利用したダウンロード閲覧とストリーミング閲覧に加えて、ID・パスワードによって購読者を設定できる「権限アカウント」機能を利用した、属性別・地域別会報誌の配信や定期購読サービス、読み放題サービスなど、各種ニーズに応じた会員制ライブラリを展開することも可能だという。
ブックビヨンドは、BtoCのコンテンツ配信のみならず、公共図書館や福祉施設を中心に普及が予想される電子図書館へのコンテンツ供給など、BtoBのサービスにも対応するプラットフォームを保有することになる。
従来の「wook」の特長とマーケティング機能を生かしつつ、“コンテンツ・サービス創造企業”である学研グループの電子出版・制作・販促ノウハウと、リアル書店や塾を含む多様な販売チャネルを活用して顧客利便性を高めると共に、同社ならではの新サービスの企画開発によって、より多くの顧客に出版・読書の楽しさをご提供できることを目指すとしている。
関連URL
問い合わせ先
ブックビヨンド コンテンツプロデュース部
info@bookbeyond.jp
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)