2015年1月23日
サンワサプライ/USBケーブル1本でHDMIやUSBデバイスが接続できる
サンワサプライは21日、 USBケーブル1本でHDMI/DVIディスプレイ接続、 有線LAN接続、 USBオーディオ接続、 各種USBデバイスの拡張接続ができる、 USB 3.0ドッキングステーション「USB-CVDK1」を発売すると発表した。
「USB-CVDK1」は、USB ケーブル1本で接続するだけで、ノートパソコン・Windowsタブレットとモニタ、周辺機器を接続することができるドッキングステーション。
付属のUSBケーブルで接続するだけで、HDMI/DVIでのディスプレイ接続、有線LAN接続、USBオーディオ接続に加え、各種USBデバイスとの接続を一括して行える。
ノートパソコンやWindowsタブレットを持ち運んで使うことが多いユーザーに便利で、自分の席では外部のディスプレイ、キーボード、マウスなどを使って作業を効率よく進め、出張・会議時にはノートパソコンやタブレットのみを持ち運ぶ場合に最適だという。
アクセスしやすい本体前面にはUSB 3.0ポート2個が付いており、 抜き差しの多いUSBメモリやスマートフォンの充電に便利。 また、 大容量の外付けHDDなどの接続にも最適。 USB 3.0ポートのうち1個はUSB BC 1.2規格に対応したポートで、 最大1.5A出力が可能。 また、 本体背面にUSB 2.0ポート4個が付いており、 マウス・キーボードなどの入力機器の他、 プリンタやデジカメなどの接続に使える。
ディスプレイ接続用にHDMIコネクタ・DVIコネクタを1個ずつ搭載しており、 液晶モニタやハイビジョンテレビと接続して、 大画面で操作することができる。 解像度はフルHD(1920×1080)、 WUXGA(1920×1200)、 QWXGA(2048×1152)までをサポートしている。 ノートパソコンと外部ディスプレイを同画面で操作するミラーモード、 画面をつなげてより大きく使う拡張モードと用途に合わせて接続方法が選べる。
価格は、税抜き2万9800円。
関連URL
問い合わせ先
サンワサプライ
電話:086-223-3311
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)