2015年1月27日
サンワサプライ/特徴ある機能の付いたタッチペン4種類を発売
サンワサプライは26日、 ボールペン付きで持ちやすい大型タイプのタッチペン「PDA-PEN30BK」、 160度傾けても使えるタッチペンにボールペンが付いた「PDA-PEN36BK」、 交換用の先端ゴムが5個付属して長持ちする「PDA-PEN37SV」、 電池を使用して静電気を発生させる極細タイプの「PDA-PEN39SV」の計4機種のタッチペンを発売した。
「PDA-PEN30BK」は、ペン先に柔らかい導電性のシリコンゴムを採用しているので、タブレット・スマートフォン・電子書籍など様々な機器で快適に操作できる。 長くて太い大型タイプで、持ちやすい設計。クリップが付いているので、胸ポケットに装着でき持ち運びに便利。 サイズは直径11.5×長さ140mm、 先端ゴム部の直径は8mm。
「PDA-PEN36BK」は、ペン先に柔らかい導電性のシリコンゴムを採用、ゴムは少し長めの設計なので、前後左右に80度、計160度傾けても操作できる。垂直に立ったノートパソコンの画面での操作に最適。タッチペンの反対側にはボールペン(直径0.5mm)が付いており、1台2役。サイズは直径9×長さ138mm、 先端ゴム部の直径は8mmで、重量は26g。
「PDA-PEN37SV」は、 ペン先に柔らかい導電性のシリコンゴムを採用しているので、タブレット・スマートフォン・電子書籍など様々な機器で快適に操作できる。交換用の先端ゴムが5個付属しており、本体内に収納することができる。ゴムを交換することで長期間快適に使用できる。持ちやすいラバーグリップを採用、クリップが付いているので胸ポケットに装着でき持ち運びに便利。 サイズは直径12×長さ128mm、先端ゴム部の直径は6mmで、重量は24g。
「PDA-PEN39SV」は、単四乾電池1本を使用して静電気を発生させる極細タイプのタッチペン。先端のペン先は操作性に加えて耐久性にも優れたPOM(ポリアセタール)樹脂素材を採用。クリップが付いているので、胸ポケットに装着できる。サイズは直径11.9×長さ135mm、先端ゴム部の直径は1.9mm。
「PDA-PEN30BK」「PDA-PEN36BK」「PDA-PEN37SV」は、静電容量方式、感圧式、光学式タッチパネルを持つ、各社タブレット・スマートフォン・ノートパソコン・電子辞書・電子書籍リーダー・携帯ゲーム機などに対応する。 「PDA-PEN39SV」は、Apple iPadシリーズ、iPad miniシリーズ、iPhoneシリーズに対応している。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift] File.018 新宿区立富久小学校 岩本 紅葉 先生(後編)を公開(2021年3月8日)
- Edu Days、GIGAスクール構想パソコン活用事例111本の動画を追加公開(2021年3月8日)
- 学研、GIGAスクール時代の子どもたちへ 小学校向け副読本『私たちと情報』発行(2021年3月8日)
- MetaMoJi、「MetaMoJi ClassRoom」の導入・利用支援の資格制度を開始(2021年3月8日)
- LoiLo、「iPad40台×ロイロノート・スクール」無料貸出しの申込み開始(2021年3月8日)
- 2022卒大学生、3月1日時点の内定率は21.1% =ディスコ調べ=(2021年3月8日)
- 情報処理学会、データサイエンス・カリキュラム標準案の公開と意見募集(2021年3月8日)
- Edv Future、高校の「総合的な探究の時間」に関するカリキュラムを「Edv Path」でリリース(2021年3月8日)
- 勇志国際高等学校、「ネット予備校」の2021年度生の募集を10日から開始(2021年3月8日)
- プログラミング独学者の5割以上が「現役エンジニア」から教わりたい =キラメックス調べ=(2021年3月8日)