2015年5月11日
博報堂/筆記音で勉強のモチベーションを高めるプロダクトを共同開発
博報堂は8日、高知県佐川町、兵庫県神戸市などが参加するソーシャルデザインプロジェクト「issue+design」と協働し、学習支援プロダクト「WRITE MORE」を開発したと発表した。
「WRITE MORE」は、「勉強したくなる机」というコンセプトで開発した学習支援プロダクト。
東京大学苗村研究室が開発した、筆記音の強調フィードバックが筆記作業に与える効果に関する研究を応用。
iPhoneの専用アプリとセットで使うことで、カリカリ、サラサラといった書く時に出る音”筆記音”を大きくすることができる。
人がものを書く際にペン先と紙が摩擦して生じる筆記音。これを増幅して書き手に伝えることで聴覚を刺激し、に子どもたちが文字や絵を描く際の継続意欲や作業効率、学習への楽しさを高めていくことができるという。
関連URL
最新ニュース
- 横浜DIGITAL窓口、教材「遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ」を公開(2024年11月5日)
- 日本リスキリングコンソーシアムと経済同友会、リスキリング先進企業の社内向けトレーニングを公開(2024年11月5日)
- 日本漢字能力検定協会、2024年「今年の漢字」募集開始(2024年11月5日)
- 摂南大学、ゲーム×防災意識向上 小学生向けイベント「AR防災まちあるき」を開催(2024年11月5日)
- アンカー、「第5回 大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」作品募集(2024年11月5日)
- ストリートスマート、11月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナーの予定を公開(2024年11月5日)
- iU情報経営イノベーション専門職大学、高校教員対象「総合的な学習(探究)の時間」勉強会を開催(2024年11月5日)
- VISH、幼保事業者向けイベント「ミドルと一緒に作る 園内の仕組みと仕かけ」20日開催(2024年11月5日)
- 学習の“努力量”で競い合うイベント「第21回すららカップ」12月1日から開催(2024年11月5日)
- 英語ライティング学習サービス「UGUIS.AI」、AIチャットなどの新機能を搭載(2024年11月5日)