1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. DNP大日本印刷グループ/「未来のあたりまえを作る。」をコンセプトにEDIX2015に出展

2015年5月11日

DNP大日本印刷グループ/「未来のあたりまえを作る。」をコンセプトにEDIX2015に出展

DNP大日本印刷グループは、、5月20日~5月22日に東京ビッグサイトにて開催される「第6回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)」に出展、「未来のあたりまえを作る。デジタルとアナログを融合させた新たな学習スタイルで、人と社会を知的に豊かに」をコンセプトに、協働学習や地域学習を支援する教材・ツール、大学教育におけるグローカルな人材育成をサポートする製品、サービスを紹介する。

<EDIX出展ブース>
eラーニング・ジャパンゾーン・14-23
ブースは「小・中・高等学校向け」「大学向け」「TRC」の3つのゾーン。

●小・中・高等学校向けゾーン
「デジタルとアナログを融合させた学習スタイル提案」として、デジタルとアナログの良さを両立させ、日々の学びの活性化を支援するICTツールや教材を展示する。

Answer Box Creator

・教えやすく学びやすい授業を支援するソフトウェア デジタル教科書
2015年度版小学校デジタル教科書(指導者用・学習者用)、2016年度版中学校デジタル教科書サンプル版を展示。
・DNPデジタルテストシステム 「Answer Box Creator」
従来の紙のテストをタブレット端末上で行い、子どもの解答から理解度を把握してその場で指導に活用できる。
・DNPデジタルペン授業支援システム「Open NOTE」
紙に書いた内容を瞬時にデジタル化し、生徒用端末で共有できる。紙への手書きが適した授業でタブレットを活かせる。
その他。

●大学向けゾーン
「大学における学修支援向けサービスの最新形」として、ラーニングコモンズなどの学修空間構築から、教材作成や電子教科書まで、具体事例も交えて紹介する。

・丸善オリジナル電子出版サービス
教師が独自に作成する教材を電子書籍化するサービス。講義の場だけでなく、広く学外に向けても提供する。
・図書館、ラーニングコモンズ利用度による学習支援の展開
入退館システムやICタグの活用を通じて、図書や図書情報を把握し、学習支援に役立てる仕組みづくりを支援する。
・千葉大学アカデミックリンク共同研究部門によるハイブリッド教材作成プロジェクト
千葉大学・DNP・丸善が共同で進める研究プロジェクトでの電子書籍作成のノウハウや人的サポート事例を紹介する。
その他。

●TRCゾーン(ネットワークで学ぶ/快適な空間づくり)
「地域を興す、人をつくる。図書館が活きる」として、学習環境を快適に整える機器・システムなどを展示。書籍情報とクラウドによる地域学習を体験できる。

・調べる学習支援システム「Educational Commons」
電子教科書の内容に関連する図書や電子書籍・電子情報をリンク。学びのモチベーションを高め、自ら学ぶ力を養う。会場では他の商材も同時に活用した模擬授業を行う。
・歴史資料検索閲覧システム「ADEAC(アデアック)」
歴史資料をデジタル化しWeb公開するためのプラットフォーム。図書館等で眠っている貴重資料を教育現場で活用する。
・電子図書館サービス「TRC-DL」
利用者のパソコンやタブレット端末等から、インターネット経由で図書館向けに許諾された電子書籍や地域資料を借りたり読んだりできる図書館向け電子書籍貸出サービス。
その他。

DNP大日本印刷グループブースでは、各製品、サービスの展示の他に、ワークショップやセミナーも数多く催す予定。

関連URL

ブース内セミナーの予定
DNP「教育ITソリューションEXPO」特設サイト

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス