2015年5月20日
Aruba/東京学芸大附属高校が無線LANソリューションを導入
アルバネットワークス(Aruba)は19日、東京学芸大学附属高校が、ICTを活用した教育環境の整備と、強固なセキュリティを実現する無線ネットワークを構築するため、同社の無線LANソリューションを導入したと発表した。
東京学芸大学附属高校では、今回、校内屋内施設全域とグランドなど、一部屋外施設をカバーする計28台のアクセスポイントを配備。
場所や時間を限定されたり拘束されることなく、校内のどこにいても自由に世界中の情報に高速でアクセスできる学習、教育環境を整備した。
また、生徒、教員、ゲスト等それぞれのユーザ属性によってアクセス範囲を個別に限定するなど、従来よりも運用管理負担を大幅に軽減しながら、強固なセキュリティを実現しているという。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.263 桜丘中高 広報戦略室室長 中野 優 先生(後編)を公開(2021年3月3日)
- ソニー生命、「子どもの教育資金に関する調査2021」の結果を発表(2021年3月3日)
- 9割以上の子どもが「リビングで学習」=子育てサイト「HugKum」調べ=(2021年3月3日)
- 中学受験時に通っていた学習塾、7割以上が「満足している」と回答=アプリ「Comiru」調べ=(2021年3月3日)
- 久留米市、「Google for Educationパートナー自治体プログラム」に参画(2021年3月3日)
- GIGAスクール元年 オンライン教育大特集「月刊先端教育」4月号を発売(2021年3月3日)
- 大阪工業大、2021年度から「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」を開講(2021年3月3日)
- コラボスタイル、駒澤大学がDX推進のためにコラボフロー導入(2021年3月3日)
- 神奈川大、学べる講座100以上の生涯学習講座の申し込みスタート(2021年3月3日)
- オンライン・オフラインで「REDEEプログラミングスクール」が開校 生徒募集開始(2021年3月3日)