2017年12月12日
神戸大、全学のネットワーク基盤を「Aruba」で構築
Aruba, a Hewlett Packard Enterprise company(米国)は11日、神⼾⼤学が同社の「Aruba 8400」コア・スイッチの導入を決定したと発表した。
「Aruba 8400」は、Arubaがデジタル・ワークプレイスの基盤として機能するキャンパス・ネットワーク・ソリューションを構成する最新のコア・スイッチ製品。神⼾大学では2018年2⽉の稼動を予定しているという。
ネットワーク機器のリプレイスのタイミングを迎えていた神⼾大学では、セキュリティ上の要請もあり、教育研究⽤にプライベートネットワーク化を検討していた。学⽣総数が1万6千人を超え、教職員と附属学校児童⽣徒を含めると2万⼈規模であり、学内でばらばらに設置されている多数のブロードバンドルーターはセキュリティ⾯で課題だった。
同大は、これを更新して安全かつ快適に運⽤できる環境を整備するとともに、ネットワークを可視化して集中管理し、障害発⽣時にも⾃動復旧できる機能を要望。その要件を満たす製品として、4000個のVLANと同数のIPアドレスが保有でき、多様な制御が可能な「Aruba 8400」コア・スイッチを採⽤した。
採⽤にあたっては、「Aruba 8400」のVSF(バーチャルスイッチングフレームワーク)で同⼀筐体で完全冗⻑できる機能や、ネットワーク・アナリティクス・エンジン(NAE)を使用した運⽤管理の効率化とスクリプトによる障害時⾃動復旧機能が導⼊できることも決め⼿になったという。
神⼾大学では今回のリプレイスに際し、「Aruba 8400」のほか、エッジ・スイッチ、ネットワーク・アクセス制御(Aruba ClearPass)も、Arubaのソリューションの導⼊を決定した。
関連URL
最新ニュース
- 山梨県、2025年度から25人学級を小学校5年生に拡大、26年度には全学年に導入(2024年12月11日)
- GUGA、大阪府と「求職者等へのDX(IT)に関するスキル等の習得を通じた持続可能な就職支援モデルに関する協定」を締結(2024年12月11日)
- 指導要録の「行動の記録」、教職員の96%が「明快な評価ができていない」と回答 =School Voice Project調べ=(2024年12月11日)
- 仕事をしている母親の子どもの方が希望の中学校に合格している =ひまわり教育研究センター調べ=(2024年12月11日)
- LINEヤフー、「Yahoo!検索」で検索結果面に小学校で習う漢字の書き順動画を掲出(2024年12月11日)
- カラダノート、「ママ・パパが選ぶ今年の漢字ランキング」を発表(2024年12月11日)
- 大学就学を支援する返済不要の給付型奨学金「金子・森育英奨学基金」 総額260万円への増額(2024年12月11日)
- ノーコード総合研究所、大阪府立吹田東高校で「ノーコード開発研修」を実施(2024年12月11日)
- Musio ESAT-J通信教育、世田谷区立太子堂中学校と実証実験を実施(2024年12月11日)
- ネオキャリア、ダイバーシティについて学ぶ体験型授業を小学校で実施(2024年12月11日)