2015年6月24日
日本マイクロソフト/文教市場向け「Surface 3」Wi-Fi モデル7月3日発売
日本マイクロソフトは24日、10.8インチ タブレット「Surface 3」の Wi-Fi モデルとタイプ カバー、Surface ペンをセットにした文教市場向けバンドル モデルを7月3日から発売すると発表した。
また、文教市場向け限定で、メモリ 2GB、ストレージ 32GB のWi-Fi モデルをエントリーモデルとして用意する。本バンドル モデルは、個別にSurface 3法人モデルとタイプ カバー、Surface ペンを購入する場合に比べ最大で15%安価な特別価格での提供となる。
Surface 3は、子どもの学習現場で利用される机等でも取り扱いしやすいサイズで、手のひらをタブレット画面に置いた状態でもペン入力ができるため、紙に鉛筆を使って書く姿勢と同様に、自然な姿勢でペンを利用することができる。
また、Windows タブレット向けに充実した Windows のデスクトップアプリやWindows ストアで提供されるデジタル教科書・教材をはじめとしたアプリを活用することができる。
文教市場向けSurface 3の概要
□Surface 3 (CPU:Atom x7、メモリ:2GB、記憶域:32GB)
タイプカバー:ブラック、Surface ペン:シルバー
参考価格(税抜き):71,514円
単体合計価格との比較:(単体製品無し)
□Surface 3 (CPU:Atom x7、メモリ:4GB、記憶域:64GB)
タイプカバー:ブラック、Surface ペン:シルバー
参考価格(税抜き):80,514円
単体合計価格との比較:-11%
□Surface 3 (CPU:Atom x7、メモリ:4GB、記憶域:128GB)
タイプカバー:ブラック、Surface ペン:シルバー
参考価格(税抜き):85,014円
単体合計価格との比較:-15%
*販売価格は販売店が決定。
関連URL
最新ニュース
- ICT CONNECT 21、「オンライン学習の取組み」に関する無料セミナー開催(2021年1月22日)
- 大分県教委、高校生向け「STEAMフェスタ」を31日にオンライン開催(2021年1月22日)
- 小学生5割・中高生8割が資格保有、人気は英検・漢検 =栄光ゼミナール調べ=(2021年1月22日)
- 国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)が3月から日本国内でも実施開始(2021年1月22日)
- 「オンライン健康相談」サービスを提供するWelcome to talkがブログを開始(2021年1月22日)
- 経済的困難などを抱えた10代に「プログラミングキャンプ」の無料参加枠を提供(2021年1月22日)
- プロキッズ、プログラミング学習支援サイト「Code Land」リリース(2021年1月22日)
- Crono、プログラミングスクールの「TechAcademy」と提携し奨学生制度を開始(2021年1月22日)
- グローバルキャスト、自宅で受講できるオンライン専用の『バレッドリモート教室』を開校(2021年1月22日)
- 金沢工業大、高校教員ら対象の「数理工教育セミナー」2月27日オンライン開催(2021年1月22日)