- トップ
- 企業・教材・サービス
- Kobo社/「楽天Kobo 3周年記念 全品ポイント30%還元キャンペーン」を開催
2015年7月10日
Kobo社/「楽天Kobo 3周年記念 全品ポイント30%還元キャンペーン」を開催
Rakuten Kobo Inc.(Kobo社、カナダ トロント)は、日本で展開する電子書籍サービス「楽天Kobo」が、日本でサービスを開始してから今月で3周年を迎えるのを記念して、「楽天Kobo 3周年記念 全品ポイント30%還元キャンペーン」を開催する。期間は、9日18:00から7月19日9:59まで。
期間中に本キャンペーンにエントリーし、「楽天電子書籍ストア」で100円以上の電子書籍を2冊以上購入した人に、購入金額の30%相当の「楽天スーパーポイント」をプレゼントする。
2012年7月19日に日本でのサービスを開始した「楽天Kobo」は現在、日本国内で30万タイトルを超える電子書籍コンテンツを提供。2015年5月末時点の国内ユーザー数は、2013年5月末と比べると4倍と、成長を続けている。また2012年から提供しているAndroid版および2013年から提供開始したiOS版アプリのダウンロード数の合計は、2013年6月と比較して、2015年6月では約10倍と増加を続けている。
関連URL
最新ニュース
- 金銭感覚を持ってほしいと思いながらも教える自信がない親は4割超=みずほポシェット調べ=(2025年4月22日)
- AI教材「すららドリル」、埼玉・ふじみ野市で中学校に続き小学校でも導入(2025年4月22日)
- COMPASS、学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が東京都足立区で採用学年を拡大(2025年4月22日)
- 内田洋行、日本の高専初の AI 学習施設を石川高専に導入 「AI Career Tech Center」を構築(2025年4月22日)
- 跡見学園女子大学、「デジタル人材育成に係る協定」を静岡英和学院大学と締結(2025年4月22日)
- ELSA Japan、鳥取県の青翔開智中学・高でAI英語学習アプリを中学校全学年に導入(2025年4月22日)
- パナソニック コネクト、大阪大学附属図書館全4館に顔認証を導入(2025年4月22日)
- KPMGコンサルティング、東京・兵庫の小中高6校で「サイバーセキュリティの特別授業」を実施(2025年4月22日)
- 不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」、2度目の卒業式を対面とオンラインで開催(2025年4月22日)
- 神奈川工科大学、画像情報処理システム研究室が読話トレーニングアプリ「読話クラブ」公開(2025年4月22日)