2015年7月23日
NECPC/8型・10型Androidタブレットを販売開始
NECパーソナルコンピュータ(NECPC)は、AndroidタブレットLAVIE Tab Eシリーズの最新モデルとして、8型TE508/BAWと10.1型TE510/BALを、23日から順次販売を開始する。
8型のLAVIE Tab E TE508/BAWは、コンパクトで持ち運びやいAndroid搭載タブレット。従来よりも画面まわりのフレームが細くなり、画面サイズはそのままで、片手でも持ちやすいフォルムになったという。
10.1型のLAVIE Tab E TE510/BALは、ディスプレイにフルHDのIPS液晶とサラウンド感のあるマルチスピーカーを搭載した。
両モデルともに、国内メーカーのタブレット製品としては初めてドルビーアトモスに対応している。
販売価格は、TE508/BAWが2万2800円、TE510/BALが3万3800円(ともに税別)。
関連URL
問い合わせ先
NECパーソナルコンピュータ
電 話:0120-977-121
最新ニュース
- テクノロジア魔法学校、学割キャンペーンを期間限定で実施(2019年2月15日)
- 「朝日新聞デジタル・海外朝刊PDF版」のサービス開始(2019年2月15日)
- ヒューマンアカデミー、「スポーツアナリスト養成講座」3月開講(2019年2月15日)
- 人とデータを結ぶプラットフォーム「D-Ocean」、無料で提供開始(2019年2月15日)
- 約6割が「AIによる暮らしの利便性向上」を期待、ジャストシステムFastask調べ(2019年2月15日)
- ドローンレースを毎日開催、「スカイファイト・東京お台場」16日オープン(2019年2月15日)
- 駿河台学園、SATT、JDSCの3社が資本提携を視野に業務提携(2019年2月15日)
- ソニー、デジタル絵本のスタートアップ「MITSUGO Project」に支援提供(2019年2月15日)
- アイデム、今治市で子どもたちがとらえた“働く姿”の写真展 3月から(2019年2月15日)
- エプソン、教育現場での利活用を可視化「プロジェクター利活用分析ツール」(2019年2月15日)