- トップ
- 企業・教材・サービス
- DeNAとチアリー/プログラミング学習領域で連携
2015年7月29日
DeNAとチアリー/プログラミング学習領域で連携
ディー・エヌ・エー(DeNA)とチアリーは24日、プログラミング学習領域で連携すると発表した。
チアリーが運営するパソコン市民講座内で、2015年9月に新設される小中高生のためのプログラミングスクール「STAR Programming SCHOOL」の「タブレットビジュアルプログラミングコース」で、DeNAが開発したプログラミング学習教材アプリケーションを使用することが決定した。
DeNAは、2014年から佐賀県武雄市内の公立小学校の1・2年生に対し、実証研究授業としてプログラミング教育を実施している。授業実施にあたり、オリジナルのタブレットPC用教材アプリケーションを開発・提供しているが、そのアプリケーションをベースとした、小学校低学年向け講座用の教材をチアリーに有償で提供する。
チアリーは、そのアプリケーションを活用した講座「タブレットビジュアルプログラミングコース」を、9月から、神奈川県内1校、千葉県内1校を対象に開設する。
STAR Programming SCHOOL「タブレットビジュアルプログラミングコース」概要
開始日時 : 2015年9月下旬~10月上旬(予定)
講座内容 : iPadによるビジュアルプログラミングを通じたプログラミング学習
対象 : 小学校低学年
授業料 : 月額6000円(税抜)
会場 : STAR Programming SCHOOLイオン東神奈川店教室(パソコン市民講座イオン東神奈川店教室内)
STAR Programming SCHOOLイオン市川妙典店教室(パソコン市民講座イオン市川妙典店教室内)
関連URL
最新ニュース
- テクノロジア魔法学校、学割キャンペーンを期間限定で実施(2019年2月15日)
- 「朝日新聞デジタル・海外朝刊PDF版」のサービス開始(2019年2月15日)
- ヒューマンアカデミー、「スポーツアナリスト養成講座」3月開講(2019年2月15日)
- 人とデータを結ぶプラットフォーム「D-Ocean」、無料で提供開始(2019年2月15日)
- 約6割が「AIによる暮らしの利便性向上」を期待、ジャストシステムFastask調べ(2019年2月15日)
- ドローンレースを毎日開催、「スカイファイト・東京お台場」16日オープン(2019年2月15日)
- 駿河台学園、SATT、JDSCの3社が資本提携を視野に業務提携(2019年2月15日)
- ソニー、デジタル絵本のスタートアップ「MITSUGO Project」に支援提供(2019年2月15日)
- アイデム、今治市で子どもたちがとらえた“働く姿”の写真展 3月から(2019年2月15日)
- エプソン、教育現場での利活用を可視化「プロジェクター利活用分析ツール」(2019年2月15日)