1. トップ
  2. ツール・教材
  3. Asuka Academy/OUが提供する学習コンテンツの日本語版を無料配信開始

2015年8月25日

Asuka Academy/OUが提供する学習コンテンツの日本語版を無料配信開始

Asuka Academyは24日、英国国立オープン・ユニバーシティ(OU)が提供する学習コンテンツの日本語版を開発、無料配信を開始した。

画面例まずは、「デザインの歴史」、「“60秒でわかる”シリーズ 経済学/思考/天文学」、「Creative Futures」の5コースを開講。Asuka AcademyのWEBサイトから申込が可能で、誰でも無料で受講することができる。

Asuka Academyは昨年4月の設立以来、海外の優良・高品質なオープン・エデュケーション・コンテンツの利活用拡大をミッションとして、MIT(マサチューセッツ工科大学)やデルフト工科大学などの技術系、あるいは学校教材系(K12向けのSTEM分野)のコンテンツを日本語化してきた。

オープン・ユニバーシティはMBA取得などビジネス系講座で世界的に有名だが、すぐれた教養系コンテンツも数多く発信している。Asuka Academyではオープン・ユニバーシティの教養系やビジネス系のコンテンツを、より幅広い受講生層へ向けて、発信していく予定。

関連URL

Asuka Academy

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
出張プログラミング 通年授業・イベント | ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • デジタル採点で働き方改革 | 採点ナビ 無料お試し
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス