2015年9月1日
CA Tech Kids/小学生向けプログラミング入門サマーキャンプを東京・大阪で開催
CA Tech Kidsは、小学生向けのプログラミング入門サマーキャンプ「Tech Kids CAMP Summer 2015」を、9月のシルバーウィークに東京と大阪で開催する。
「Tech Kids CAMP Summer 2015」は、7月18日から開始し、8月末時点で全国8カ所・計37回にわたって開催。これまで1000人以上の小学生が参加しているという。
今回、小学生の1年生から6年生を対象に提供するコースは、「Scratchゲーム開発コース」「iPhoneアプリ開発コース」「Webアプリ開発コース」「2Dゲーム開発コース(GameSalad)」「3Dゲーム開発コース(Unity)」「Minecraftコース」の6つ。
プログラミングだけでなく、自分が作った作品を発表する場を設け、プレゼンテーションの内容の組み立て方や伝え方、KeynoteやPowerPointを使った発表資料の作成の仕方も学ぶ。
なお、遠方からも参加しやすいように宿泊プランを用意している。
概要
東京会場 日時:
Tech Kids CAMP Junior:9月19日(土)~9月21日(月) 10:00~16:00
Tech Kids CAMP Trial 3:9月19日(土)~9月21日(月) 10:00~16:00
Tech Kids CAMP Basic 5:9月19日(土)~9月23日(水) 10:00~16:00
東京会場 場所:
東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウエスト13・17階
大阪会場 日時:
Tech Kids CAMP Junior:9月21日(月)~9月23日(水) 10:00~16:00
Tech Kids CAMP Trial 3:9月21日(月)~9月23日(水) 10:00~16:00
大阪会場 場所:
大阪府大阪府大阪市北区小松原町2番4号 大阪富国生命ビル 18階
関連URL
最新ニュース
- 子ども1人当たりの教育費準備の総額は「200万円以上400万円未満」が最多=エイチームフィナジー調べ=(2021年4月21日)
- 「将来なりたい職業」は男子「サッカー選手・監督」女子「薬剤師」=日本FP協会調べ=(2021年4月21日)
- 志望校選びは「成績・学力に相応」「在校生の雰囲気」を重視=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月21日)
- 宇宙好き中高生のための「オンライン宇宙部活」、無料体験入部の先行予約開始(2021年4月21日)
- GMOペパボと鹿児島大学が産学連携 ECデータの利活用による共同研究を開始(2021年4月21日)
- 教員向け「Unityティーチャートレーニングデイ」開催スケジュール発表(2021年4月21日)
- 「ロイロノート・スクール」、Webカード拡張機能をリリース(2021年4月21日)
- やる気スイッチグループ、8月までに全国で500以上の「プログラミング教育 HALLO」を開校(2021年4月21日)
- ライボ、無償でプログラミング教育を提供する「CODE GYM Academy」に協賛(2021年4月21日)
- プログラミング教育を無償提供する「CODEGYM Academy」のアンバサダーに池澤あやかさんが就任(2021年4月21日)