1. トップ
  2. 先生サポート
  3. iTeachers TV/Vol.18 韮山高校 鈴木先生の「ICTの活用事例(後編)」公開

2015年9月23日

iTeachers TV/Vol.18 韮山高校 鈴木先生の「ICTの活用事例(後編)」公開

iTeachers TVは23日、 iTeachers TV Vol.18 、静岡県立韮山高等学校の鈴木 映司教諭による「『! ? ♡ 』 アクティブラーニングとキャリア教育におけるICTの活用事例(後編)」を公開した。

後編は、「製作した動画の評価について」の報告。実際に最も苦労したのは「ビデオ」を作成した後だった。「限られた時間と環境の中で製作したビデオをどのように視聴させるのが最も効果的なのか?」という問いに対してルーブリックとICTの活用を行ってみた。

さらに、キャリア教育のライフプランニングと市民教育の視点での問いかけを加えるなど振り返りシートに工夫も加えた。生徒の感想や授業参観者からのフィードバックをもとに、実施ごとに行ってきた改善のステップを振り返える。また、その他の事例として「100人が受講するClicaを利用したピアインストラクション型放課後センター試験対策講座・活用とポイント」などを紹介する。

鈴木先生は、静岡県立韮山高等学校で地歴・公民科教諭、進路課でインターンシップなどを担当している。クラス担任と男子バレーボール部(副顧問)も務める。前任校では2001年から総合学科を立ち上げそれを機会にキャリア教育に取り組む。日本キャリア教育学会認定キャリアカウンセラー、スクールカウンセリング推進協議会認定ガイダンスカウンセラー。2015年から日本学術会議地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会地誌教育小委員会委員。地元ではLearning Design Communityを主催し新しい時代に対応した授業のあり方を探っている。

後半の「教育ICTなんでも3ミニッツ」は、玉川大学の 小酒井 正和准教授による「 授業で使える!ツール活用講座」。

小酒井氏は、玉川大学工学部マネジメントサイエンス学科准教授。博士(経営学)。専門は管理会計、IT マネジメント。1998年から青山学院大学でeラーニング授業開発プロジェクトに参加し、ビジネス演習コースの教材やITシステムの開発を担当。現在では、iPhoneやiPadを使った学生とのインタラクティブな授業を実践。

□「! ? ♡ 」アクティブラーニングとキャリア教育におけるICTの活用事例(後編)

□「! ? ♡ 」アクティブラーニングとキャリア教育におけるICTの活用事例(前編)

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス