2015年9月9日
グリー/中学生がゲームで情報モラルが学べる無料アプリを提供開始
グリーは8日、中学生が、スマートフォンやインターネットの安心安全な利用方法を主体的に考え、楽しみながら学べるアプリ「魂の交渉屋とボクの物語 – Soul Negotiator -」の提供を開始した。料金は無料。
「魂の交渉屋とボクの物語 – Soul Negotiator -」は、言葉の勘違いや既読無視、不適切投稿、出会い、長時間利用など、スマートフォンやインターネットの利用時に実際に起こり得るケースを題材とした情報モラル啓発アプリ。
ゲームを通して、スマートフォンやインターネットの安心安全な利用方法について考え、ネットリテラシーが向上できるという。
また、アプリは1人で楽しむだけでなく、教育現場で班やチームになって一緒に考える教材として、さらには親子の会話の題材として活用することが可能。
アプリの監修を千葉大学教育学部の藤川大祐教授が務めている。
グリーでは、利用者認証の強化やサイトパトロールの充実、年齢別の機能制限といった自社サービスにおける施策に加え、青少年のネットリテラシーの向上を目指して、全国の学校などで出張授業を行っている。
「魂の交渉屋とボクの物語 – Soul Negotiator -」は、これらの活動を通して得られた生徒や教育現場、保護者の声に、グリーの強みであるゲーム開発やアニメーション制作のノウハウを融合することで生まれた。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)