1. トップ
  2. 先生サポート
  3. プロの視点 「みんなのブログ」/為田裕行の書籍レポ「アクティブ・ラーニングを学ぶ」

2015年10月9日

プロの視点 「みんなのブログ」/為田裕行の書籍レポ「アクティブ・ラーニングを学ぶ」

プロの視点 「みんなのブログ」は、ICT教育の推進に尽力するプロフェッショナルな方々のブログを紹介するシリーズです。今回は、教育ICTコンサルタントの為田裕行さんの、書籍レポートです。

■為田裕行の「アクティブ・ラーニングを学ぶ」(1)~(3)

為田裕行さん

為田裕行さん

為田さんは、学校を訪問するときに、先生方から授業の説明を受けるという。そのなかで、非常によく聞くようになってきた言葉が、「アクティブ・ラーニング」。「アクティブ・ラーニング」とは何か、基本から学ぶことで、授業を変えていく手伝いをより的確にできるのではないかと、信頼する先輩方に「読むべき本」を訊いところ、まずはと薦められたのがこの3冊。ポイントとなる箇所をページで示し、分かり易く解説してくれます。

・(1)西川純『アクティブ・ラーニング入門』 ポイントメモ

・(2)西川純『すぐわかる!できる!アクティブ・ラーニング 新しい授業の方法がこの1冊でわかる!』ポイントメモ

・(3)小林昭文『アクティブラーニング入門』 ポイントメモ

Library

為田裕行の「滋賀学園中高のタブレット活用」報告

宮地俊充の「エンジニアが英語を勉強しようと思ったら初めに読んでほしい記事」 

為田裕行の「i和design 2015夏」取材報告(6) 
~特別支援的観点 iPad活用~
為田裕行の「i和design 2015夏」取材報告(5) 
~ロイロノートスクールでプレゼンテーションをつくる~
為田裕行の「i和design 2015夏」取材報告(4) 
~School Taktでリアルタイムに学習活動を共有する~
為田裕行の「i和design 2015夏」取材報告(3) 
~教育版レゴマインドストームEV3で「リアルな問題」に取り組む~
為田裕行の「i和design 2015夏」取材報告(2) 
~プログラミングを通じて「考える機会」をつくる~「Code.org」
為田裕行の「i和design 2015夏」取材報告(1) 
~教員が教える、教員向けセミナーの意味~「Scratch Jr.」

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 無線通信可視化・安定化ソリューション Tbridge
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス