2015年10月26日
NECパーソナルコンピュータ/Windows 10搭載の10型タブレット
NECパーソナルコンピュータは、Windows 10を搭載したタブレットLAVIE Tab W「TW710/Cシリーズ」を29日から販売開始する。
筆圧感知2048段階のデジタイザーペンを付属した、10.1型ワイド液晶のタブレット。Windows 10から採用されているブラウザ「Microsoft Edge」を利用して、Webページに直接メモやイラストを書き込むことができる。
また、11ac(867Mbps)対応無線LANや、スーパーシャインビューLED IPS液晶を採用。さらに、「Office Mobile プラス Office 365 サービス」も搭載。たとえば1TB大容量オンラインストレージ「OneDrive」が使えるので、タブレットのストレージ容量を気にせずに写真データや動画ファイル等を保存することができるという。
関連URL
NECパーソナル商品総合情報サイト(121ware)
NEC Direct
問い合わせ先
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)