- トップ
- 企業・教材・サービス
- GMOメディア/10代女子のスマホライフを研究 「プリキャンティーンズラボ」設立
2015年12月16日
GMOメディア/10代女子のスマホライフを研究 「プリキャンティーンズラボ」設立
GMOメディアは、運営する10代の女の子向けコミュニティサイト「プリキャン byGMO」が、研究機関「プリキャンティーンズラボ」を設立したと発表した。第1弾の調査として10代の女の子の「動画視聴に関する調査」を実施した。
「プリキャン byGMO」は、10代の女の子向けに写真と画像でつながるコミュニティサービス「プリ画像」や、気軽に相談・アドバイスがもらえる「プリキャンQA」を提供。設立した「プリキャンティーンズラボ」では、10代の女の子のスマートフォン利用や日常生活について調査を行う。
その第1弾として、スマートフォンを利用している10代の女の子を対象に、「動画の視聴に関する調査」を実施。
調査結果によると、利用しているSNSは、LINEが98.1%と圧倒的に多く、Twitterが52.5%、Instagramが23.7%と続いた。
また、44.3%が動画を毎日視聴しており、視聴する際の端末はスマートフォンが82.2%、パソコンが7.4%、タブレット端末が7.0%という結果となった。
視聴するジャンルは「ミュージックビデオ/音楽」が91%と高く、お笑い・面白動画が41.1%、映画・ドラマが40.8%という結果になった。視聴をする動画を知った経緯は、学校などで直接聞いてが23.6%、SNSでシェアが20%と、半数近くが口コミを理由にあげた。
調査概要
調査テーマ:動画の視聴に関する調査
調査対象 :スマートフォンを利用している10代の女の子
調査期間 :2015年11月26日~2015年12月7日
調査方法 :インターネットリサーチ
有効回答数:1093サンプル
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)