2016年3月7日
子どもが安心して使用できるiPad mini 4衝撃吸収ケース
サンワサプライは1日、iPad mini 4衝撃吸収ケース「PDA-IPAD75シリーズ」を発売した。
小さな子どもでも安心して使用できる、Apple iPad mini 4にフィットする専用タイプのケース。大きめで持ちやすいハンドルを付属し、また、弾力性と耐衝撃性のあるEVA素材を使用しているため、衝撃を和らげ端末の落下・接触時にできるキズやヘコミなどを防ぐことができるという。
さらに、ソフトで優しいさわり心地の表面に、尖った部分のない丸みを帯びた形状を採用。
ハンドル部分を折り曲げると横置きスタンドとしても使えるため、保育園・幼稚園・小学校や小児科病院などで、お絵かきアプリや動画の鑑賞にも使用することができる。
本体サイズは、幅224×奥行き20×高さ217mm、重量は138g。カラーは、ブラック・ブルーの2色。
問い合わせ先
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)