2016年3月14日
オンライン英会話を活用した授業で「聞く」「話す」が向上 勇舞中の成果
北海道千歳市立勇舞中学校は、昨年から取り組んできた英語のトライアル授業の成果を発表した。オンライン英会話サービスを活用することで、聞き取りや話すことなど生徒の英語に対する意識が向上した。
トライアル授業では、NTTラーニングシステムズのテレビ会議型のオンライン英会話サービス「バーチャル英会話教室」を活用。生徒が遠隔地にいるネイティブスピーカーの英会話講師との会話やその準備を通し、読む、書く、聞く、話すという4技能を育成する課題解決型の学習を目指した。
2015年9月~2016年1月にかけて、同行の3年生5クラスの生徒約170人を対象に計5回実施。初回の実践では、講師の自己紹介や名前のつづりを聞き取ることを狙いに、3回目では、外国人にプレゼンテーションを行い、相手からの質問に答えるといった自己表現に取り組むなど、回を追うごとに内容を高度にしていった。
生徒向けの意識調査では、トライアル授業後に英語の聞き取りや話すこと、英語で会話することといった質問項目で向上が見られた。同校で英語を担当する大畑洋平教諭は、実践回数を追うごとに達成感が高まり学習意慾が向上したこと、英会話は自分にとって必要という自覚が生まれて生徒の態度が変わったことなどを報告している。
さらに、ピアソン・ジャパン協力のもと実施した会話力テストの実践前後比較では、全体として語彙聞き取り・構文・総合の観点で会話力向上が統計学的に認められる結果になった。
一方で、下位層では会話力の全般的な向上効果が確認されたが、上位層では有意差がなかったことから、授業の課題設定やグループ編成などで改善の余地があるとしている。
なお、今回のトライアル授業に協力したNTTラーニングシステムズは、オンライン英会話サービスを活用した英語授業の無料体験校(中学校)を、3月16日~4月30日にかけて募集する。
関連記事
<ICT活用レポ> オンライン英語学習サービスを活用したトライアル授業/勇舞中学校
関連URL
無料体験校の問合せ先
NTTラーニングシステムズ
nttedu@nttls.co.jp
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)