- トップ
- 企業・教材・サービス
- フォトロンが講義収録システム「Cbox」38台を筑波大に納入
2016年5月12日
フォトロンが講義収録システム「Cbox」38台を筑波大に納入
フォトロンは11日、筑波大学に講義収録システム「Cbox」38台を納入したと発表した。筑波大学では今後、遠隔地の大学との共同専攻を目的とした授業映像収録システムとして活用していく。
筑波大学と鹿屋体育大学は、大学連携による体育・スポーツにおける共同専攻の設置を2012年度に決定。2大学で共同専攻を設ける際、時限(授業の開始/終了時間や、学期)の違いなどから、すべてをライブ授業で対応することが難しく、より多くの授業で板書などがしっかりと見える映像システムが必要だった。
「Cbox」は、講師のカメラ映像と板書の文字や、プロジェクターに表示している授業資料を自由にレイアウトしての収録を可能にした。また、視聴の際、板書の映像だけを拡大、縮小して見られる点などが高い評価を受け、筑波大学は2012年3月、4教室で「Cbox」を導入した。共同専攻の設置決定後、「Cbox」を全学規模で設置を開始。2015年までに合計38台を導入した。
各教室に設置された「Cbox」は、自動で収録開始・終了が行われ、収録後の映像はサーバに自動でアップロードされる。翌日には筑波大学の学習管理システムに、映像へのリンクURLが表示される。受講生や教員が視聴したい授業映像のURLをクリックすると、サーバ内の映像が再生されるしくみとなっている。
板書などがきちんと見える質の高い授業映像を鹿屋体育大学と共有できた点が高く評価されており、学生の試験対策としても活用されている。今までビデオカメラで授業を撮影していた教員からは、撮影のための人手が必要なくなったことや、視聴時にHD画質で任意の映像を拡大・縮小できることが評価を受けている。また、教員は、システムに登録するだけで、収録から配信まで自動で行えることから、負担軽減にもつながっているという。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)