- トップ
- 企業・教材・サービス
- Cloud Payment、「学校・教育機関向け決済プラン」の提供開始
2016年7月11日
Cloud Payment、「学校・教育機関向け決済プラン」の提供開始
インターネット決済代行サービスを提供するCloud Paymentは7日、授業料・出願料・入学金など様々な場面で集金業務が発生する学校・教育機関に向けて、柔軟な決済をまとめて導入できる「学校・教育機関向け決済プラン」の提供を開始した。
昨今、私立や国公立の学校・教育機関で決済方法の見直しを行い、保護者の利便性向上、集金現場の効率化を実現したいという要望が増えているという。これまで多くの学校・教育機関ではアナログ的な集金管理方法を行い、最適な決済方法がわからないまま非効率な作業を繰り返し行ってきた。
そこでCloud Paymentでは学校・教育機関での様々な集金ニーズに応えるため、「学校・教育機関向け決済プラン」を用意し、柔軟な自動課金システムの導入、留学生向け海外集金ソリューションなど低コストかつ豊富なサービスで学校運営をサポートしている。
導入事例
共愛学園 共愛学園小学校
・クレジットカードと口座振替を一元管理することにより事務作業の効率化を実現
佐藤栄学園 埼玉栄中学校
・これまで分かれていた出願と出願費用の支払いを同時にすることに成功
大阪大学
・決済フォームを英語化することにより外国人からの寄付、基金増加に成功
関連URL
最新ニュース
- 先端教育機構、新教育産業を考えアイデア創発を行うためのセミナー27日開催(2019年2月18日)
- 前原小 松田校長の「新しい“学び”のPerspective」講演とWS 3月7日開催(2019年2月18日)
- 瀧野川女子学園、セルラータブレット活用し知的刺激に満ちた教育(2019年2月18日)
- 神戸市とみんなのコード、小学校管理職向けプログラミング教育指導者用研修の実証実験(2019年2月18日)
- エクシード、TFEの教材を「Scratch3.0対応」にリニューアル(2019年2月18日)
- 埼玉工業大、5G等活用の複数台の遠隔監視型自動運転実証実験に協力(2019年2月18日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」3月20日開催(2019年2月18日)
- 島根県、「最先端ITキャンプin SHIMANE」の参加者募集開始(2019年2月18日)
- SkyLink Japan、JAL協賛でドローンの「PROパイロット技能認定会」3月開催(2019年2月18日)
- 「JAPAN INNOVATION DAY 2019 by ASCII STARTUP」3月22日開催(2019年2月18日)