2016年7月19日
文科省が「情報教育推進校(IE-School)」採択先を公表
文部科学省は14日、情報通信技術を活用した教育振興事業「情報教育推進校(IE-School)」調査研究に係わる「情報教育推進校(IE-School)」採択先を公表した。
急速に情報化が進展する社会の中で、情報や情報手段を主体的に選択し、活用していくために必要な「情報活用能力」を、各学校段階・各教科等の活動を通じて体系的に育成する重要性が一層高まっている。2015年8月に中央教育審議会教育課程企画特別部会でとりまとめられた学習指導要領の見直しに係る「論点整理」においても、情報活用能力は各学校段階を通じて体系的に育んでいくことが重要であるとされた。
文部科学省では、本事業において情報教育推進校を指定し、小・中・高等学校におけるプログラミングや情報セキュリティ、情報モラル等を含め、情報活用能力を各教科等の学習と効果的に関連付けて育成するためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究を実施するとしている。
情報教育推進校(IE-School)採択先一覧
福岡教育大学 福岡教育大学付属久留米小学校
信州大学 信州大学教育学部付属長野小学校
信州大学教育学部付属長野中学校 小学校・中学校
つくば市教育委員会 つくば市立春日学園義務教育学校
一宮市教育委員会 一宮市立末広小学校
草津市教育委員会 草津市立志津南小学校
草津市立玉川小学校
新居浜市教育委員会 新居浜市立金子小学校
立命館 立命館小学校
筑波大学 筑波大学付属駒場中学校
古河市教育委員会 古河市立三和東中学校
静岡英和女学院中学校・高等学校
北海道教育委員会 北海道浦河高等学校
宮城県教育委員会 宮城県多賀城高等学校
神奈川県教育委員会 神奈川県立住吉高等学校
早稲田大学 早稲田大学高等学院
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)