- トップ
- STEM・プログラミング
- paiza learningに美少女キャラクターが教えてくれるDB/SQL入門編が登場
2016年8月24日
paiza learningに美少女キャラクターが教えてくれるDB/SQL入門編が登場
ギノは23日、動画で学べるオンラインプログラミング学習サイトpaiza learning (パイザ・ラーニング)で、DB/SQL入門編を一般公開した。記念キャンペーンとして、8月31日まで入門編すべてを無料で視聴できる。
SQLとは、DB(データベース)に問い合わせを行い、データの検索・追加・削除・更新などを行うための言語で、近年、システム開発の現場にとどまらずニーズが高まってきている。
入門編では、paizaの人気美少女キャラクターがやさしく教えてくれる「3分のレッスン動画」や「ブラウザ上でコードを書いて実行できるオンライン実行環境」など、初心者でも無理なくSQLを習得することができるようになっている。
また、キャンペーンの一環として、今回のDB/SQL入門編を含む学生向けプログラミング学習コース「paiza learnig就活パック」に8月31日まで25%OFFで登録できる。
関連URL
最新ニュース
- オンライン百科事典「ブリタニカ・スクールエディション」、“クイズ機能”4月3日追加(2023年3月24日)
- イエローピンプロジェクト、「プログラミングで海のSDGs!」出前授業を広尾小学校で実施(2023年3月24日)
- サイバーフェリックス、EdTech導入補助金2022導入校での導入効果を公開(2023年3月24日)
- 聖ウルスラ学院英智高等学校がAI英語学習サービスELSAの導入を決定(2023年3月24日)
- NTT東日本、北海道清里町で小学生を対象としたプログラミング体験会を実施(2023年3月24日)
- モノグサ、「数学教育の未来を考える〜AI時代の教師のあり方〜」25日開催(2023年3月24日)
- CASIOのICT学習アプリ「ClassPad.net」、ICT活用「特別公開授業」29日開催(2023年3月24日)
- CCC×デジタルハリウッド、岡山・高梁市の「Webデザイナー育成講座」を受託・実施(2023年3月24日)
- 6割以上の親が就学前の英語教育は必要と回答 =さわだスポーツクラブ調べ=(2023年3月24日)
- USJ×三井住友カード、小中学生向け「金融教育ワークショップ」を初開催(2023年3月24日)