- トップ
- STEM・プログラミング
- paiza learningに美少女キャラクターが教えてくれるDB/SQL入門編が登場
2016年8月24日
paiza learningに美少女キャラクターが教えてくれるDB/SQL入門編が登場
ギノは23日、動画で学べるオンラインプログラミング学習サイトpaiza learning (パイザ・ラーニング)で、DB/SQL入門編を一般公開した。記念キャンペーンとして、8月31日まで入門編すべてを無料で視聴できる。
SQLとは、DB(データベース)に問い合わせを行い、データの検索・追加・削除・更新などを行うための言語で、近年、システム開発の現場にとどまらずニーズが高まってきている。
入門編では、paizaの人気美少女キャラクターがやさしく教えてくれる「3分のレッスン動画」や「ブラウザ上でコードを書いて実行できるオンライン実行環境」など、初心者でも無理なくSQLを習得することができるようになっている。
また、キャンペーンの一環として、今回のDB/SQL入門編を含む学生向けプログラミング学習コース「paiza learnig就活パック」に8月31日まで25%OFFで登録できる。
関連URL
最新ニュース
- NTT東日本、栃木県IoT推進ラボ「IoT等活用プロジェクト推進事業」を開始(2019年12月10日)
- DX時代を担う「高専」に特化したキャリア開発ワークショップを27日に開催(2019年12月10日)
- 「新しい学びのPerspectiveセミナー ICTを活用した学級経営」、1月24日開催(2019年12月10日)
- Weblio英和辞典・和英辞典が選出する検索数急上昇だった「今年の単語」は?(2019年12月10日)
- 日本マイクロソフト「Minecraft Hour of Code: AI for Good」日本語版の提供開始(2019年12月10日)
- 東大発のベンチャー、AIを使った障害物回避型アームのアルゴリズムを開発(2019年12月10日)
- JST「第7回 科学の甲子園ジュニア全国大会」 愛知県代表チームが優勝(2019年12月10日)
- N高、ボカロプロデューサー40mP氏が生徒の楽曲を添削する特別授業(2019年12月10日)
- J21、コードモンキーJPで未就学児〜低学年向けプログラミング教材を発売(2019年12月10日)
- SB C&S、STEM教育スクール「STELABO」でアドビとSTEAM短期講座を共同展開(2019年12月10日)