- トップ
- 企業・教材・サービス
- AI搭載でバージョンアップしたエンゲージメントツール「Habi*do」提供開始
2016年10月6日
AI搭載でバージョンアップしたエンゲージメントツール「Habi*do」提供開始
Be&Doは5日、職場のチームマネジメントなどを支援するWebアプリケーションのエンゲージメントツール「Habi*do(ハビドゥー)」に、人工知能を搭載した新バージョンの提供開始を発表した。

画面イメージ抜粋
「Habi*do」は、目標共有型コミュニケーションとグループ学習を実現できる機能を搭載し、これまでの管理ツールや社内SNS等では実現が難しかった、具体的な行動や成果につなげるためのモチベーション支援が可能なWebアプリケーション。
旧バージョンで蓄積した約320万件の活動およびコミュニケーションデータにもとづいた、マネージャー向けのアドバイスを人工知能が行い、チームマネジメントを円滑にするという。
目標を自発的に登録し、日々のプロセスを見える化、ユーザどうしがフォードバックしやすい仕組みなど、職場のマネジメントなどに活用できる。
関連URL
最新ニュース
- プログラミングを楽しむSTEM玩具「Neuron Inventor Kit」発売(2018年4月20日)
- 岡山県の小学生が対象の「プログラミングチャレンジ大会」開催(2018年4月20日)
- プログラミング必修化に先駆け中学生がゲーム作成にチャレンジ(2018年4月20日)
- 佐賀県上峰町とレアジョブ、OL英会話の業務委託契約を4年連続締結(2018年4月20日)
- ユーザーの視野を向上する視覚障害者向け「eSightマイグラス」発売(2018年4月20日)
- アフレル、中学技術分野向け学習教材を全面リニューアル(2018年4月19日)
- 子どもパソコン「IchigoJam」がスキルを計る検定を開始(2018年4月19日)
- 明治書院、教科書・教材用ビューア「Lentrance Reader」を導入(2018年4月19日)
- 「WEB経営学講座 WATNEY」月額1500円で全講義学べるサービス開始(2018年4月19日)
- 世界中のIoT情報を発信する専門メディア「モノWatch」オープン(2018年4月19日)