2016年10月13日
日本生協連調べ「買い物中、子どもに勉強を教えてくれるサービス」あったら
日本生活協同組合連合会は12日、ネットエイジアの調査協力のもと、インターネットリサーチで実施した「子連れショッピングに関する調査」の結果を公開した。
同調査は、2016年9月2日~9月5日の4日間、小学校低学年以下の末子と買い物に行くことがある全国の20歳~49歳の女性を対象に行い、1000名の有効サンプルの集計結果を公開したもの。
「子連れショッピングでの経験」、「買い物を円滑に進めるために」、「店長・店員・担当者の理想像」など様々なトピックスで得られた結果をレポート。「ノウハウを教えてほしいと思う“子連れショッピングの達人”のイメージに合う有名人」の1位にはつるの剛士氏などの回答が寄せられた。
また、「子どもを連れての買い物で、『買い物中、子どもに勉強を教えてくれるサービス』をお店が提供してくれるとしたら、1時間あたり、いくらくらいなら利用したいと思うか」の回答には、0円が34.4%、1円~300円未満が18.0%、300円~500円未満が10.8%、500円~1000円未満が29.3%、1000円以上が7.5%で、希望利用料の平均額は481円/時という結果だった。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)