1. トップ
  2. ツール・教材
  3. タブレットで小中学生レベルの英語力を測定、4技能検定「GTEC Junior」

2016年10月13日

タブレットで小中学生レベルの英語力を測定、4技能検定「GTEC Junior」

ベネッセコーポレーションは11日、小中学生を対象とする英語4技能検定「GTEC Junior (ジーテック・ジュニア)」(Global Test of English Communication Junior) を、今年12月から順次、小中学校またはベネッセグループの英語教室で実施すると発表した。

1012-bn「GTEC Junior」は、タブレットで小中学生レベルの「聞く」「話す」「読む」「書く」4技能の力を測定する英語検定。受験は、小中学校 (小5生~中1生対象) およびベネッセグループの英語教室 (Benesseこども英語教室・こども英会話のミネルヴァ小2生~中1生対象コース) でできる。受験レベルは「Junior 1」「Junior2」「junior Plus」の3段階があり、小中学校での英語指導の実態に沿いつつ、次期学習指導要領を見据えた出題が行われている。また、受験の体験自体が「英語を使えた」達成感につながるよう、出題の場面設定や演出を工夫しているともいう。

同社では、2016年度の受験者数は、小学校の一部とベネッセグループの英語教室生を合わせて約3000名、さらに来年度は約2万名の受験を見込んでいる。

ベネッセは1998年以来、中高生を対象とした英語4技能を測定するGTECシリーズを開発してきたが、この新たなラインナップが加わることにより、小・中・高等学校一貫した目標に対する4技能の評価を可能にし、小学生から社会人まであらゆる年齢層の「使える英語力」が測定できるようにしたいとしている。

関連URL

学校での「GTEC Junior」実施について

ベネッセグループの英語教室での「GTEC Junior」実施について

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス