2017年2月13日
NTTデータ、小学生向けプログラミング無料体験イベント 3月開催
NTTデータは、小学生向けの無料体験イベント、「プログラミング入門・春のこどもIT体験」を、3月11日、12日の2日間東京・目黒区のNTTデータ駒場研修センターで開催する。
2014年から始めた「プログラミング入門」(入門コース/挑戦コース)に加えて、昨夏からは車型ロボットを動かすロボットプログラミングコースを併設して実施している。
開催概要
開催日時:2017年3月11日(土)・12日(日)
両日共に、1回目10:00~12:00、2回目14:00~16:00
開催場所:NTTデータ駒場研修センター 地図 [東京都目黒区駒場2-18-2]
参加対象:小学生(保護者同伴)
定 員:各回 50 名 ※応募者多数の場合は抽選
プログラミン入門(入門コース・挑戦コース)計 40 名
ロボットプグラミンコース 10 名
参加費:無料
最新ニュース
- 通信制高校サポート校「DASS」、23日開催の「通信制高校合同相談会」に参加(2023年9月22日)
- 『ネットトラブル防止!検定システム』の実証スタート~今なら各家庭や学校から無料で参加可能~(2023年9月22日)
- 親が1学期に効果を感じたのは「ICT教育の強化」「金融教育」「キャリア教育」=イー・ラーニング研究所調べ=(2023年9月22日)
- 初任給が高い企業は「志望度が上がる」の回答が9割に迫る =学情調べ=(2023年9月22日)
- 異文化英語授業「ECOM Cultures」、京都市内7つの小中学校で実証実験(2023年9月22日)
- 「若者に教員になることを薦める」日本人19%で29カ国中2番目の低さ=イプソス調べ=(2023年9月22日)
- 保育士採用、約55%の施設が「採用がしにくくなってきている」と回答=コドモン調べ=(2023年9月22日)
- Okta Japan、関西学院がアイデンティティの認証・認可基盤に「Okta WIC」を導入(2023年9月22日)
- Box Japan、関西学院が多様な学びを実現するコンテンツ管理基盤として「Box」を全学導入(2023年9月22日)
- 武蔵野大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラムプラス」に選定(2023年9月22日)