2017年2月22日
代々木アニメーション学院「Wacom MobileStudio Pro」160台を採用
ワコムは21日、同社のクリエイティブタブレット「Wacom MobileStudio Pro 16」160台が代々木アニメーション学院で採用されたことを明らかにした。
同学院のマンガ科ではすでにワコムの「Cintiq Companion 2」を導入済みで、最新のデジタルマンガ教育を実現しているが、今回はキャラクターデザインやCGなどを含むゲームの分野にも応用されるイラスト科で導入され、全国7カ所の校舎に設置される。
2016年11月に発売された「Wacom MobileStudio Pro」は8192レベルの筆圧を感知する「Wacom Pro Pen 2」で、これまでにない繊細なタッチ、精度、レスポンスを実現し、2Dから3Dとシームレスな制作を可能にする高いグラフィック性能をあわせもつパワフルなクリエイティブツール。作画スペースを十分に確保できる15.6型に加え、4K対応の高色表示スクリーンを搭載している。
クリエイティブ業界ではデジタル化が進み、ペンタブレットなどのデジタルツールや、イラスト・漫画制作ソフトの導入が積極的に行われると同時に、デジタル作画のスキルを持った人材の需要が高まっていることから、同学院では、世界標準の最先端デジタルツールのいち早い導入に至ったとしている。
関連URL
最新ニュース
- 「高校デビュー」、イメチェンにかける平均予算は月1万5302円=リクルート調べ=(2025年4月14日)
- 大阪・関西万博に「行く・行くつもりで検討中」と答えた子育て世帯は約26%=いこーよファミリーラボ調べ=(2025年4月14日)
- オーディーエス、2025年度 鳥取県GIGAスクール運営支援センター業務を受託(2025年4月14日)
- 東京電機大学、「医療機器国際展開技術者育成講座」参加申し込みを開始(2025年4月14日)
- 敬心学園、オリジナル学習システム「KEISHIN.net」が日本医専に導入(2025年4月14日)
- 内田洋行、大阪教育大が全国初導入の360度没入型プロジェクター等で教員育成を革新(2025年4月14日)
- 内田洋行、石川高専のAI Career Tech Center設置に協力(2025年4月14日)
- 総合学院テクノスカレッジ、「AERA特別授業」を東京都立東久留米総合高校で実施(2025年4月14日)
- ダイナム、小中生向けワークショップ「eスマートボールで学ぶゲームづくり」実施(2025年4月14日)
- 業務の改善、やさしい勉強会#8「社会を支える“税金”の仕組み~暮らしと未来をつなぐお金の話~」30日開催(2025年4月14日)