2017年3月17日
岡山県奈義町が平田オリザ氏と「ロボット×コミュニケーション」授業
岡山県奈義町は16日、ロボットと触れ合い、楽しみながらコミュニケーションを学ぶ授業「ロボット×コミュニケーション」を、劇作家・演出家である平田オリザ氏を講師に迎え、3月27日に実施すると発表した。
現在、奈義町では「6,000への挑戦」と題して、6000人の人口を維持し、町の活力と産業の力を保つことを目標に、50年先を見据えたまちづくりに取り組んでいる。まちづくりの中核に「教育」を据え、子どもたちに最先端の体験や学びを提供し、これからの社会を生き抜く力を身に付けさせるための取り組みだという。
同授業は、東京藝術大学COI拠点事業「『感動』を創造する芸術と科学技術による共感覚イノベーション」の一環として実施するもの。対象は奈義小学校6年生と奈義中学校1年生。
授業は、奈義町教育・文化のまちづくり監を務める平田オリザ氏が主導し、ロボットと演劇を組み合わせ、子どもたちが楽しみながらコミュニケーションを学ぶという試み。ヴイストンにより開発された小型のデスクトップ型ロボット「CommU(コミュー)」が、子どもたちの共演者になる。授業は自由に参観が可能で、授業後には参観者を対象とした平田オリザ氏による講話と質疑応答の時間が設けられている。
授業の概要
開催日時:3月27日(月)
10:20~ 受付
10:30~ 授業
11:45~ 講話・質疑応答
開催会場:奈義町文化センター201・202集会室 [岡山県勝田郡奈義町豊沢306-1]
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)