1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. ロボットコース開講記念、GWに「親子で学ぶプログラミング体験教室」

2017年4月21日

ロボットコース開講記念、GWに「親子で学ぶプログラミング体験教室」

プログラミングスクール「KnocknoteEducation」を運営しているKnocknoteは、ロボットコース新規開講を記念し、4月28日~5月6日までのゴールデンウィークの期間中、ロボットコース、Scratchコースの無料体験教室を開催する。

また、5日、6日の両日には、半日でプログラミングの基礎を経験し習得する人気イベント「四谷プログラミングワークショップ」を、通常月に1回のみのところを2日間開催する。

主な体験教室

d21264-10-176407-0■Scratchコース体験教室
スクラッチ専任講師のもと、ビジュアルプログラミング学習環境「Scratch」を使用して、実際にプログラミングを行いながら簡単なゲームを作っていく。
対象 : 小学生~中学生
料金 : 無料
人数 : 各回先着6名まで

■ロボットコース体験教室
ロボットプログラミングと制御の登竜門、LED電気をチカチカさせる通称「Lチカ」を達成する。制御の方法を学びながら実際に手を動かして作りあげる。
対象 : 小学生~中学生
料金 : 無料
人数 : 各回先着6名まで

■YPW~GWスペシャル2DAYS【ロボット】~
自分だけのオリジナルロボット作成に挑戦。ロボット教材を使って、電子工作に必要な知識や、ロボットのプログラミングによる制御を勉強する。
対象 : 小学生~中学生
料金 : 9000円 (税込)
人数 : 各回先着6名まで

■YPW~GWスペシャル2DAYS【Scratch】~
Scratchを使って本格的なプログラミングを学ぶ。基礎を学びつつ、クイズ形式の課題にチャレンジし、オリジナルの作品を完成させる。
対象 : 小学生~中学生
料金 : 9000円 (税込)
人数 : 各回先着6名まで

会場はいずれもKnocknote本社 [東京都新宿区荒木町9-7 2F]

体験教室の詳細・申込

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス