- トップ
- 企業・教材・サービス
- 未経験でもOK、ホワイトハッカー育成スクール「セキュ塾」開講
2017年5月19日
未経験でもOK、ホワイトハッカー育成スクール「セキュ塾」開講
ヒートウェーブは18日、サイバー攻撃のあらゆる脅威から個人・企業・システムを守る「ホワイトハッカー」の育成に特化したスクール「セキュ塾」を7月から開講すると発表、受講生の募集を始めた。
セキュリティ業界で活躍するトップクラスの著名人を講師陣に迎え、サイバー攻撃の手法と防御テクニックを学び、未経験からセキュリティのエキスパートになるまでのロードマップを指南。セキュリティ人材を必要とする企業への就職サポートも行う。
開講コースは、サイバーセキュリティ技術者育成コース、ホワイトハッカー養成コース、情報セキュリティリテラシーコース、マルウェア解析コースの4つ。個人防衛としての初歩的な知識から、セキュリティのエキスパート、ホワイトハッカー育成など、学生から社会人、企業の情報担当者まで、幅広く受講することができる。
講師陣は国内屈指の経験豊かな講師陣を招き、想定されるサイバー攻撃の数々と、それに対抗出来る防御テクニックを、 現役のセキュリティプロフェッショナルエンジニアから直々に学べる。
セキュリティに関する知識が豊富でも、座学だけでは完璧に理解するのは難しい。「セキュ塾」では、他では体験できない様々な攻撃を疑似体験し、脅威を理解したうえで正しい防御方法を体験することができる。また、ハッキング演習体験会や、希望分野への適性についても個別の相談に対応する。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)