- トップ
- 企業・教材・サービス
- イーオンと旺文社、「英検ライティング対策講座」を開設
2017年5月8日
イーオンと旺文社、「英検ライティング対策講座」を開設
イーオンは8日、同社が提供するeラーニングサイト「AEON eラーニング」に、特別コンテンツとして、旺文社の教材を使用した「英検」のライティング向け対策講座「『英検』ライティング対策講座」(2級・準2級・3級)をオープンした。
「英検」は、2016年度から英検2級試験にこれまでの測定技能(読む・聞く・話す)に加えライティングテストが導入され、4技能(読む・聞く・話す・書く)を測る試験へと変更。2017年6月からは準2級・3級でも新たに導入される。
「『英検』ライティング対策講座」は、旺文社発行の「英検予想問題ドリル」を使用して、イーオン教師が動画で指導を行うライティング学習専用のコンテンツ。各級とも全5本の動画を通して、教師がライティングの解き方やコツを分かりやすく解説していく。
さらに、より実践的に学びたい人向けに「AEON eラーニング」から申込できる「ニ次面接模擬対策」(旺文社「英検二次試験・面接完全予想問題」を使用)、「ライティング模擬対策」(5月12日オープン、旺文社発行の「英検予想問題ドリル」を使用)も開設。
実践的に練習問題を解く「ライティング模擬対策」では日本人教師が回答を添削するほか、「ニ次面接模擬対策」ではオンラインで教師と面接の練習を行え、ライティングテストの実践、最終面接まで総合的に対策することができるという。
関連URL
最新ニュース
- 「学びエイド」オンラインセミナー「公教育における映像教材の利用と私教育への影響」6月12日・21日開催(2023年6月8日)
- AI時代に子どもに身につけさせたいことの1位「プログラミング」=おうち教材の森調べ=(2023年6月8日)
- ユーバー、子どもにプログラミングを教えたい大人向けオンライン講座24日開講(2023年6月8日)
- 日本マイクロソフト、「Microsoft Education EXPO 2023 ~これからの教育のかたち~」 30日開催(2023年6月8日)
- WRO Japan、国際ロボット競技会を目指し全国35地区で公認予選会7月スタート(2023年6月8日)
- 東京工科大学×ワコム、「高校生イラストコンテスト」開催(2023年6月8日)
- みんなのコード、文科省の職員向け研修「生成AI時代の教育のあり方」で登壇(2023年6月8日)
- 都立小台橋高校、中学生対象のチャレンジスクール学校見学会7月開催(2023年6月8日)
- 先端教育機構、大学DXフォーラム「研究費管理と経費精算業務のデジタル構想」22日開催(2023年6月8日)
- 子供教育創造機構、小学生向け「夏のプログラミング3Days」開催(2023年6月8日)