- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「talis」にクリエイターが簡単に商品作成ができる新機能リリース
2017年6月2日
「talis」にクリエイターが簡単に商品作成ができる新機能リリース
タリスは6月1日、同社が運営するオリジナルのアート・インテリアグッズ作成サービス「talis (タリス)」に、クリエイターが簡単に画像を加工して商品作成ができる新機能「画像調整ツール」をリリースした。
talisは、クリエイターが自分の作品をプリントしたアート・インテリア雑貨を簡単に作って売ることができるサービス。イラスト、デザイン、写真などの画像をサイト上にアップロードするだけで、サイト内に専用の販売ページと商品画像イメージが作成され、さまざまな商品を簡単に販売開始することができる。
アートパネル、クッション、スマートフォンケースなどの雑貨として販売し、サイトで注文が入った後は、同社がオンデマンドで印刷して客先に発送するため、クリエイターは手間なく、在庫リスクなく、インテリアショップの運営を行うことが可能になる。
今回リリースした画像調整ツールはマイページの商品登録画面から利用でき、登録画像の拡大縮小、トリミング、位置調整、背景色の設定などがウェブ上で行える。作成したい商品の形に合わせた画像調整がやりやすくなることに加え、編集ソフトを持ち合わせていない人でも簡単にインテリア雑貨の商品を作成・通信販売することができるようになる。
画像を1つ登録するだけでさまざまな商品を一括で作成することができ、作成の手間もかからない。ツールはすべて無料で利用可能。
同社では、今年3月のサービス開始以降、6月1日現在で商品登録数が1000点を突破したという。今後も、クリエイターと顧客の数を増やすべく活動しながら、グッズ化できるインテリア・生活雑貨の商品種類を拡大していきたいとしている。
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)