2017年8月22日
金沢工業大、子育て世代を支援するAndroid版アプリを学生が開発
金沢工業大学の学生プロジェクト「KIES (キース) プロジェクト」は16日、石川県が子育て世代の支援のために設けている「プレミアム・パスポート」の協賛店舗を手軽に検索できるAndroid版無料アプリ「プレまっぷ」をリリースした。
同プロジェクトは金沢工業大学の情報工学系の課外活動プロジェクトの1つで、「プレまっぷ」はスマートフォンアプリ製作班の情報工学科3年の外山侑志さんと武田瑠星さん、電子情報通信工学科3年の村田篤亮さんの3名が開発を担当した。
石川県では、子育てを社会全体で支えることを目的に、2人以上の子どもがいる県内の家族を支援する制度として「プレミアム・パスポート事業」を進めており、パスポートを協賛企業の店舗で提示すると割引などの特典が受けられる。
開発されたアプリは、協賛店のデータ約2600件を活用し、優遇サービスを受けられる小売店や飲食店をスマートフォンのGPSをベースにして手軽に検索できるもので、現在いる場所の付近にどのような協賛店があり、どのような特典が受けられるかなどを、簡単に調べることができる。
関連URL
最新ニュース
- 進学先検討で重視すること、1位「学びたい学部・学科・コースがあること」=リクルート調べ=(2022年6月30日)
- オープンキャンパス、高3生は「オンライン型よりも来校型が人気」=ディスコ調べ=(2022年6月30日)
- 湘南工科大学、2023年4月に情報学部情報学科を開設(2022年6月30日)
- AI-Lab、芝浦工業大学と連携して「課題解決型授業(PBL)」の最終審査会を実施(2022年6月30日)
- 国際エデュテイメント協会、SDGs&クリティカルシンキングのオンライン教材リリース(2022年6月30日)
- 豊橋市、南知多ビーチランドの出前授業「オンライン水族館塾」を開催(2022年6月30日)
- SIGNATE、学生No.1データサイエンティストを決める「SIGNATE Student Cup 2022」開催(2022年6月30日)
- Scramble、「Scrambleジュニアロボットチーム」を8月発足(2022年6月30日)
- 文科省、夏休み「こども霞が関見学デー」8月3日、4日で開催(2022年6月30日)
- 個別指導学院フリーステップ、大学受験情報提供イベントをオンライン開催(2022年6月30日)