1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. プログラミング教材ロボット「PETS」がキッズデザイン賞を受賞

2017年8月24日

プログラミング教材ロボット「PETS」がキッズデザイン賞を受賞

for Our Kidsは23日、同社の「さわれるプログラミング教材ロボットPETS」が、「第11回キッズデザイン賞」でキッズデザイン賞を受賞したと発表した。

PETS

PETS

「さわれるプログラミング教材ロボットPETS」は、木製の動くロボットに、直接、矢印の描かれたブロックを差し込むことで、PCやタブレットを利用せずにプログラミング的思考が学べるもの。筐体とブロックが木製のロボットで、箱型の筐体の上底面にブロックを差し込んで動かすしくみ。

PETSは2017年3月にアメリカの大手クラウドファンディングKickstarterで無事目標額を達成し、8月から一般家庭向けの販売と学校・企業向けの販売を開始している。一般家庭向けの販売は全国のツクモ店舗(秋葉原、池袋、吉祥寺、新橋、札幌、名古屋、福岡)と ツクモネットショップで行っている。

関連URL

プログラミング教材ロボット「PETS」

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス