2017年12月8日
首都大学東京、ノーベル物理学賞受賞 梶田隆章氏の特別講演会11日開催
首都大学東京 理工学研究科は、2015年度ノーベル物理学賞受賞 梶田隆章氏の特別講演会を東京・南大沢キャンパスで11日に開催する。
講演会では、梶田氏自身が発見したニュートリノ振動とその後の発展、さらに最近取り組んでいる重力波による宇宙探索の現状と将来などに関しても話を聴く。入場は無料で、学外の人も自由に参加できる。
講演会の概要
開催日時 : 12月11日 (月) 16:00~17:15 (15:00開場)
開催会場 : 首都大学東京 南大沢キャンパス 講堂大ホール [東京都八王子市南大沢1-1]
定員 : 先着1000名 (事前申し込み不要)
参加費 : 無料
問い合わせ先
首都大学東京 理工学研究科 物理事務室
E-mail : kouenkai@phys.se.tmu.ac.jp
最新ニュース
- 22年卒「1週間に1回以上」動画を視聴する学生が91.5% =学情調べ=(2021年4月16日)
- 22卒学生の4月1日現在の内定率は38.2% =ディスコ調べ=(2021年4月16日)
- COMPASS、AI型教材「Qubena」の小中校向け5教科対応版の提供を開始(2021年4月16日)
- 東進・四谷大塚全国統一テストに無料招待、小中高とも15日から申込受付を開始(2021年4月16日)
- 城西大、数理・データサイエンスセンターを開設(2021年4月16日)
- PENCIL、「東洋大学FD・SDチャンネル」向け動画コンテンツを制作(2021年4月16日)
- Tangible Play、“はじめてのデジタル学習キット”「Osmo(オズモ)」が九州地区で体験会(2021年4月16日)
- ALSI、オンラインセミナー「教育現場のセキュリティ対策」22日開催(2021年4月16日)
- AVILEN、『合格率93%&合格者数No.1』のE資格コースを解説するオンライン説明会27日開催(2021年4月16日)
- Fusic、連絡網サービス「sigfy(シグフィー)」のWebサイトを全面リニューアル(2021年4月16日)